第44回東京食品博覧会、済州(チェジュ)農水産物が人気

2019-4-2

第44回東京食品博覧会、済州(チェジュ)農水産物が人気第44回東京食品博覧会、済州(チェジュ)農水産物が人気

「第44回東京食品博覧会(FOODEX JAPAN 2019)」が3月5日から4日間千葉県で開かれた。今回開催されたFOODEX JAPAN 2019は、アジア最大規模の事業関係者向け国際食品展示会で、95ヶ国約3500企業が参加し、農水・畜産物及び農水・畜産物加工品を展示した。

済州特別自治道からは、△漁業会社法人済州水産協同組合流通株式会社(ヤン・ギウン代表)、△㈱ウヨンE&T(ウ・フン代表理事)、△㈱フレシス(イ・ヨン課長)、△農業会社法人株式会社JJF(ジン・グァンナム代表理事)、△㈱漢拏山焼酎、4ブース/5社が参加した。

各企業は参加企業とバイヤーを対象に、活ヒラメ、牛島ピーナッツスプラウト、キウイ、いちご、焼酎などの輸出相談を行った。4日間行われたこのイベントでは、輸入商談額が16万ドルに達し、大型流通店のバイヤーを通じ販路の確保など、多大な成果を上げた。

済州企業の日本市場進出拡大のための輸出活動を支援する(社)済州経済通商振興院東京通商代表部(所長:崔滄勳)は、バイヤーとのマッチングや企業との歓談会に参加するなど、輸入に関する隘路事項及び今後の輸入関連の対応などを協議した。 

(社)済州経済通商振興院東京通商代表部
http://www.jeju.or.jp/

Tel) +81-3-6457-7112  Fax) +81-3-6457-7282
Mobile) +81-80-3696-0868
E-mail) nicekuki@naver.com, choiisao@hotmail.com

 

ピックアップ記事

  1. 韓国政府が今年6月まで仮想通貨取引を集中的に取り締まる。韓国金融委員会は仮想通貨の出金モニタリング…
  2. 写真は総理官邸ホームページから 米国のジョー・バイデン大統領は今月16日に米国で開かれる、日本の菅…
  3. 主要産油国が新型コロナウイルス感染症の世界的な流行解消と大々的な景気反騰に備え、今後3ヶ月の間に原…
  4. ―韓国疾病庁、予定より3ヶ月前倒しで実用化―丁世均首相「海外でも使える様に推進」 韓国版のブロック…
  5. 「美容大国」である韓国独自の特殊化粧品技術とビューティー商品を日本に紹介している株式会社TEISH…

おすすめ記事

  1. [metaslider id="8380"] −WSJ、「エネルギー省・FBIなど結論出す」 新型コ…
  2. 短時間の動画を投稿するプラットフォーム「TikTok」に、北朝鮮当局が運営していると思われるアカウン…
  3. [metaslider id="8380"] 新大久保駅のホームから転落した人を救助しようと線路に…
  4. [metaslider id="8380"] (写真はユーチューブで「ユミの空間」の動画から) 平壌…
  5. [metaslider id="8380"] 韓国で新型コロナウイルスのPCR検査を受けなければなら…
ページ上部へ戻る
Translate »