- Home
- 日本
タグ:日本
-
韓国、WTO提訴の手続き再開へ…「日本 解決意志ない」
韓国政府が日本の輸出規制強化措置について、世界貿易機関(WTO)に提訴する手続きを再開すると発表した。昨年11月に提訴手続きの暫定停止以降、約7カ月ぶりの措置となる。 -
ベトナム産マスク、最大輸入国は日本
ベトナムが新型コロナウイルスの感染拡大によるマスク特需の恩恵を大きく受けていることが分かった。ベトナムは先月、マスクのみで約40億円の輸出があった。 -
日本が消えた…韓国人の年末海外旅行先1位はベトナム・ダナン
韓国の海外旅行ガイドアプリ「トリプル」が今年12月第3週から来年年初までの約3週間登録された旅行日程データ7万件をもとに年末の旅行トレンドを分析した結果、人気ランキング1位はベトナム・ダナンと調査された。そのほか、台湾・台北、フランス・パリ、タイ・バンコク、英国・ロンドンがベスト5位に名を連ねた。 -
日韓関係は「五里霧中」…今月も悪材料続く
「徴用工賠償判決」による日韓間の対立に触発された経済摩擦で日韓関係が最悪の状況に陥っている。この様な中、今月中に予定されている2つのビッグ・イシューは、むしろ現在の状況を更に悪化させる契機になるとみられている。火のついた日韓関係に油を注ぐ形になる可能性があるためだ。 -
訪日韓国議員、「この様な冷遇は初めてだ」…両国の議会外交すら断絶の危機
尹相現(ユン・サンヒョン)国会外交統一委員長をはじめとする韓国の外交統一委員会所属の重鎮議員5人が、徴用工判決により悪化した日韓関係を改善すべく、今月28日から1泊2日の日程で東京を訪れたものの、日本の衆議院側では接触を避け、面会自体が実現しなかった事が分かった。 -
韓国軍、日本メディアの報道を否定…「事実無根」
韓国軍は22日、日本の軍用機が韓国艦艇の3海里(約5.5キロ)以内に接近した場合、火器管制レーダーを稼働すると報じた読売新聞の記事について、「事実無根」と否定した。 -
【コラム】過去最悪の日韓関係も…非核化の鍵を握るのは日本
歴史的問題に端を発した日韓の関係は、日本のレーダー照射事件を契機に悪化の一途をたどり、ついには経済報復の話にまで発展している。朝鮮半島の非核化や経済面においても深い連携を取っている両国だけに、韓国政府の冷静な対処が必要だと専門家らは語る。