カテゴリー:社会/政治
-
日本地域で韓国語能力試験(TOPIK)の実施や運営などを担当している韓国教育財団は14日、公式SNSアカウントを開設し10月1日から正式に運営し始めたと発表した。
財団が運営している公式SNSはTwitter、Faceb…
-
駐大阪大韓民国総領事館、東西大学日本研究センター、世宗研究所日本研究センターが共催する韓日関係フォーラムが21日、大阪で開かれる。
同フォーラムのテーマは「米中戦略競争時代の韓日・日韓関係」で、10月21日(金)13:3…
-
日韓交流おまつり実行委員会(佐々木幹夫委員長)は、9月24日(土)に「日韓交流おまつり 2022 in Tokyo」をオンラインで開催すると発表した。
今回のイベントにはK-POPシークレットコンサートに出演予定だった「…
-
韓国政府は31日、9月3日0時から海外入国者に義務付けられていた入国前のコロナ検査と陰性証明書の提出を廃止すると発表した。
韓国中央災難安全対策本部は疾病管理庁から「海外入国検査政策改善方案」の報告を受け、入国前に新型コ…
-
米国内でマリファナ(大麻)を吸う人がタバコ喫煙者より多くなったという結果が発表された。
米国の放送CNNなど外信によると、世論調査機関ギャラップが先月5~26日まで18歳以上1013人の米国人を対象にアンケート調査を実施…
-
世界最大のオンライン動画サービス(OTT)会社であるネットフリックスが、北米地域加入者の月購読料を1~2ドル程度引き上げる。
海外の主要メディアは15日、ネットフリックスが米国とカナダで料金を1年ぶりに引き上げ…
-
駐神戸大韓民国総領事館は、「2022神戸K-POPソング&ダンスコンテスト」を開催します。
K-PopやCOVER DANCEにご関心のある方々の多くの参加をお待ちしております。
<本選大会>
日時及び場所:2022.1…
-
「フォーラムシアター2022日常の中の多様性」4月24日から順次に開かれる。
第1回 2022年4月24日第2回 2022年8月3日第3回 2022年11月23日第4回 2023年1月28日
ー時間ー9:30ー16:30…
-
世界の保健専門家らは、韓国が新型コロナウイルス感染症を「パンデミック」から「風土病」レベルに格下げする世界最初の国家になるとみている。
成人の96%が2回目のワクチン接種を終え、世界で最もワクチン接種率が高い国のうちのひ…
-
ドナルド・トランプ前米国大統領がジョー・バイデン大統領を攻撃し、再び米国との関係が悪化している国家の首脳らを称賛した。トランプ氏は北朝鮮の金正恩国務委員長とロシア、中国の首脳にまで言及し、彼らが「賢い」とアピールした。
…
ピックアップ記事
-
「韓日友好平和クラシック・コンサート」が広島県民文化センターで2月12日開催される。
詳しい情報は…
-
一般社団法人KJプロジェックが主催する「第43回日韓記者・市民セミナー」が2月10日に開催される。
…
-
[metaslider id="8380"]
新大久保駅のホームから転落した人を救助しようと線路に…
為替レート
おすすめ記事
-
[metaslider id="8380"]
(写真はユーチューブで「ユミの空間」の動画から)
平壌…
-
[metaslider id="8380"]
韓国で新型コロナウイルスのPCR検査を受けなければなら…
-
中国からの入国者全員に対するPCR検査が義務化された中、今月2日に仁川空港から韓国に入国した入国者の…
-
[metaslider id="8380"]
北朝鮮で平壌(ピョンヤン)に輸送されていた金塊…
-
韓国の新型コロナウイルスの新規感染者数は15日0時基準で前日より4万9118人増加し、7万2883人…
ページ上部へ戻る
記事・写真・コンテンツなどの無断転載を禁じます。
無断複写、転載、配布などの行為は、法律的な制裁を受ける場合があります。
Copyright © The financial news japan. All rights reserved.
Translate »