お好み焼きで歓迎受けた金建希韓国大統領夫人「日韓国民、より親しく交流を」

金建希夫人と裕子夫人は21日、広島市内にある食堂で別個の食事会を行なった。写真は韓国大統領室のホームページから)

−G7脳会議の配偶者プログラムに参加
その後、岸田首相夫人の裕子氏と別個の食事
金建希氏「2ヶ月間に日韓首脳夫妻3度面談」
岸田裕子氏「頻繁に往来し交流を続けましょう」

国の尹錫悅大統領がG7脳会議招待国として広島を訪問中に、金建希夫人が21日、G7脳会議の配偶者プログラムに参加した後、岸田首相夫人の裕子氏と広島市内にある食堂で別個の食事会を行なった。

今回の食事会は今月78日、岸田首相夫妻が訪韓した際の両国首脳夫妻による官邸晩餐会で、金建希夫人が広島のお好み焼きへの期待感を示したことに対する裕子氏の返事として設けられた席だと、韓国大統領室のイ・ドウン代弁人が書面ブリーフィングを通じて伝えた。

金建希夫人は、丁寧に配偶者プログラムを準備し、食事会に招待してくれた裕子夫人に対し、感謝を伝えた。金建希夫人は岸田首相夫妻の故郷である広島を訪問したことについて「意味深い」と話し、裕子夫人も「今回のG7脳会議をきっかけに広島を紹介することが出来、とても嬉しい」と話しながら、金建希夫人に広島風お好み焼きについて説明していた。

両首脳婦人は一緒にお好み焼きを食べ、前日のG7脳会議の晩餐会、両国の食文化、家族、ペット、健康管理や趣味など、様々なテーマについて言葉を交わした。

この席で金建希夫人は「今年の3月から今日まで、僅か2ヶ月の間に日韓首脳夫妻が3度も顔を合わせた」と、「夫人と私が頻繁に会い、気持ちを通じ合わせたくらい、両国国民もより親しく交流して欲しい」と話した。また裕子夫人も「今後もお互い頻繁に往来し、交流を続けましょう」と答えた。

この日の午前、広島の縮景園で行なわれたG7脳会議配偶者プログラムに参加した金建希夫人は、各国首脳の配偶者らと共に縮景園を見学、「自然を縮小した庭園との名にふさわしく、美しい風景」だと話している。

更に人間国宝の案内により蒔絵の絵付けを体験し、韓国の伝統文化保全の努力を紹介する一方、鯉のえさやりを体験するなど、各国首脳の配偶者らと広島訪問の所感や各国の文化などについて歓談し、親交を深めた。

今回のプログラムには、英国、ドイツ、EU、インドネシア、ブラジル、コモロなどの首脳の配偶者が参加している。

翻訳:水野卓
Copyright ©The financialnewsjapan. All rights reserved.

関連記事

ピックアップ記事

  1. 日本でチキンブームを巻き起こしている「ジョンノネネチキン」と世界的な人気アニメ「クレヨンしんちゃん…
  2. 韓国政府が今年6月まで仮想通貨取引を集中的に取り締まる。韓国金融委員会は仮想通貨の出金モニタリング…
  3. 写真は総理官邸ホームページから 米国のジョー・バイデン大統領は今月16日に米国で開かれる、日本の菅…
  4. 主要産油国が新型コロナウイルス感染症の世界的な流行解消と大々的な景気反騰に備え、今後3ヶ月の間に原…
  5. ―韓国疾病庁、予定より3ヶ月前倒しで実用化―丁世均首相「海外でも使える様に推進」 韓国版のブロック…

おすすめ記事

  1. ソウル在住のA氏は7月の休暇で日本を訪問した。高いと思っていた物価は想像以上に安く、食べ物も口に合…
  2. (写真は、金玉彩(キム·オクチェ)駐横浜韓国総領事) -安倍晋三元首相1周忌、自宅弔問した初…
  3. (写真は旧ツイッターのXに投稿されているイメージ) −「ハワイ攻撃」フェイク動画拡散 米国ハワイのマ…
  4. 韓国のイ・ギチョル在外同胞庁長が東京の民団中央本部を訪れ、「在日同胞社会のネットワーク強化のために…
  5. (映画「バービー」の米国アカウントは、バービーとオッペンハイマーの画像を利用して合成したイメージに「…
ページ上部へ戻る
Translate »