韓国、集中豪雨被害続く「死者・行方不明者42人」…台風も接近中

 

−被災者6946施設被害14091
−台風5号「チャンミー」、午後3時頃尚南道南海岸に上陸

4日間続いた集中豪雨により13人が亡くなり、2人が行方不明になるなど人命被害が続いている。豪雨に続き台風5号「チャンミー」の北上も速く、今日午後には慶尚南道に上陸するとみられ、更なる被害が心配される。

国中央災難安全対策本部によると10日、今月7日から韓国南部地方に降り続いた集中豪雨により死者13人、行方不明者2人の人命被害が発生した。土砂崩れや急流に飲み込まれたケースが大半だ。長雨が始まった今月1日の人命被害を合わせると、死者は31人、行方不明者は11人となる。

被災者は累計で6946人。この内、3425人が未だ自宅には戻れず、住民会館や体育館など臨時居住施設に留まっている。

施設被害は公共施設7546件、民間所有施設6545件で計14091件。住宅4148棟、道路・橋梁4348件、ビニールハウス346棟、畜舎・倉庫2051棟が浸水または破損した。土砂崩れも718発生している。

また25113haの農地が浸水または埋没・流出した。

これら施設被害の内、9208件の仮復旧が完了し、復旧率は65.3%となっている。

現在、21国立公園にある607の散策路への出入が統制されている。鉄道は忠北線、太白線、嶺東線、慶全線、長項線の5つの路線で運行見合せとなっており、中央線は単線運行中だ。

一方で台風5号「チャンミー」の北上が速く、午後には慶尚南道の南海岸に上陸するとみられ、徹底した備えが求められる。

国政府も強風・波浪に備えた看板の固定、船舶の係船・引揚げ・退避や水産施設の固定などの対応に乗り出した。

台風5号「チャンミー」は、この日の正午頃に済州島の東北東約110km付近の海上に接近する。午後3時頃には統営付近の慶尚南道南海岸に上陸し、慶尚道内陸部を通過、午後6時頃に浦項付近に抜けるとみられる。

江原道南部と忠清道内陸部、南部地方、済州島には時速3560km強い風が吹き、特に慶尚南道の南海岸では時速5070km強い風が吹くとみられ、強風被害に対する備えが求められる。

翻訳:水野卓

関連記事

ピックアップ記事

  1. 韓国政府が今年6月まで仮想通貨取引を集中的に取り締まる。韓国金融委員会は仮想通貨の出金モニタリング…
  2. 写真は総理官邸ホームページから 米国のジョー・バイデン大統領は今月16日に米国で開かれる、日本の菅…
  3. 主要産油国が新型コロナウイルス感染症の世界的な流行解消と大々的な景気反騰に備え、今後3ヶ月の間に原…
  4. ―韓国疾病庁、予定より3ヶ月前倒しで実用化―丁世均首相「海外でも使える様に推進」 韓国版のブロック…
  5. 「美容大国」である韓国独自の特殊化粧品技術とビューティー商品を日本に紹介している株式会社TEISH…

おすすめ記事

  1. 高麗人参は世界的な名声を誇る。高麗人参は様々な国や多様な人種から代表的な健康食品であるという評価を得…
  2. (写真はドラマ「愛の不時着」のポスター) ドラマ「愛の不時着」で有名な作家パク・ジウン氏が「愛の不時…
  3. −伊メディア「韓国、母たちのストライキ」 −低出産の原因として「男女の葛藤」を上げる イタリアのある…
  4. 埼玉県桶川市のマメトラショッピングモール内に、東京・新大久保で大人気の韓国食品専門ショップ「ソウル市…
  5. 日本から韓国への修学旅行が再開される。 韓国文化体育観光部によると20日、熊本県のルーテル学院の高校…
ページ上部へ戻る
Translate »