北朝鮮「金剛山観光地区施設撤去の議論を」と通知

写真は朝鮮中央通信から
-金正恩氏の陽德温泉現地視察の日に伝わる
-韓国統一部「財産権保護を最優先にして方針決める」
北朝鮮は25日、金剛山観光地区から韓国側の施設を撤去する計画の議論を求める通知文書を発送した。
尹相現(ユン・サンヒョン)国会外交統一委員長はこの日、金鍊鐵(キム・ヨンチョル)統一部長官との面談で、この様な事実を確認したとブリーフィングを通じて伝えた。
韓国統一部もこの日の午前、北朝鮮側が今後、金剛山観光施設の撤去問題について文書交換方式での議論を求める通知文書を送って来た事を明らかにした。
韓国政府は関係機関との協議を経て、韓国国民の財産権保護を最優先するとの方針のもとで積極的に対処して行く予定だ。
一方この日、北朝鮮の官営メディア朝鮮中央通信は、北朝鮮の金正恩国務委員長が完工を前にした平安南道陽徳郡にある温泉観光地区の建設現場を視察し、金剛山観光地区を酷評、「我々のやり方、朝鮮のやり方で開発しなければならない」と話したと報じた。これは独自の観光開発事業を行うとの意思を明らかにした発言だとみられる。
ただし北朝鮮が韓国側に事前の通知無しで金剛山の施設を撤去せずにまず議論する意思を明らかにしたのは、対話を通じて北朝鮮が求める南北経済協力の進展について話し合おうとの考えが反映されたものだとみられる。
翻訳:水野卓
Copyright ©The financialnewsjapan. All rights reserved.