米テスラ、株価が1日で19.9%高…売上好調に期待感高まる

米電気自動車メーカーのテスラの株価が3日(現地時間)、前日比で19.9%も急上昇した。
上昇幅としては2013年5月以来最大。テスラの株価は昨年第4四半期の実績がウォール街の見通しを上回ったあと、上昇を続けている。今年だけで85%上昇し、時価総額は1400億ドルを超えた。
米メディアによると、株式研究機関であるアガスリサーチが、「テスラの株当たり利益が2021年に現在より2倍高の8.01ドルまで上昇すると予想される」と発表したことを受け、テスラの株価が同日上昇したという。
その根拠として、モデルSやモデルXの売上高が増加し続けており、昨年第4四半期の生産の80%を占めた新車「モデル3」の需要が高いことを挙げている。
またテスラは、今年中に50万台を出荷できると楽観している。昨年第4四半期には11万2000台を出荷し、ウォールストリートの予測値であった10万6000台を上回った。
Copyright ©The financialnewsjapan. All rights reserved.