【訃報】丁海龍元中央団長が逝去

民団中央本部の第40代団長を務めた丁海龍・民団中央本部常任顧問がかねてより療養のところ、1日午前9時、肺がんのため死去した。享年86歳だった。本籍地は慶尚南道忠武市。通夜と葬儀は近親者のみで営む。民団葬や偲ぶ会などは未定。

民団中央本部の第40代団長を務めた丁海龍・民団中央本部常任顧問が1日午前9時、死去した。

故人は1955年、在日韓国青年同盟東海本部の代表委員を皮切りに、同愛知県本部の委員長を経て、67年から民団愛知本部の事務局長、中央本部組織局長、愛知本部副議長を歴任した後、80年に中央本部事務次長(現事務副総長)、事務総長、副団長を経て、91年に朴炳憲団長の後継として、第40代中央本部団長に就任した。父は第17~19代中央団長を歴任した丁賛鎮氏で、民団初の親子中央団長だった。1990年に体育勲章「猛虎章」、2009年に国民勲章「無窮花章」を受けた。

特に69年の中央組織局長時代には協定永住権申請運動の先頭に立ち、多くの申請実績を残した。また、中央事務総長および副団長当時の80年代半ばには指紋押捺撤廃など、外国人登録法改正運動の際、「指紋押捺の留保」を提唱し、自ら留保を決行した。

(民団ホームページから)

関連記事

ピックアップ記事

  1. 韓国政府が今年6月まで仮想通貨取引を集中的に取り締まる。韓国金融委員会は仮想通貨の出金モニタリング…
  2. 写真は総理官邸ホームページから 米国のジョー・バイデン大統領は今月16日に米国で開かれる、日本の菅…
  3. 主要産油国が新型コロナウイルス感染症の世界的な流行解消と大々的な景気反騰に備え、今後3ヶ月の間に原…
  4. ―韓国疾病庁、予定より3ヶ月前倒しで実用化―丁世均首相「海外でも使える様に推進」 韓国版のブロック…
  5. 「美容大国」である韓国独自の特殊化粧品技術とビューティー商品を日本に紹介している株式会社TEISH…

おすすめ記事

  1. [metaslider id="8380"] −WSJ、「エネルギー省・FBIなど結論出す」 新型コ…
  2. 短時間の動画を投稿するプラットフォーム「TikTok」に、北朝鮮当局が運営していると思われるアカウン…
  3. [metaslider id="8380"] 新大久保駅のホームから転落した人を救助しようと線路に…
  4. [metaslider id="8380"] (写真はユーチューブで「ユミの空間」の動画から) 平壌…
  5. [metaslider id="8380"] 韓国で新型コロナウイルスのPCR検査を受けなければなら…
ページ上部へ戻る
Translate »