2021韓国伝統文化マダン ”鍛え抜かれた技”が時空を超える

15回「韓国伝統文化マダン」が1212日、大阪国際交流センターで開催された。民団大阪本部(李元徹団長)が主催する「文化マダン」は、韓国文化の継承・普及を目的に2007年から同胞多住地域の大阪で開催されている。

一昨年は新型コロナウイルス感染拡大のため公演中止を余儀なくされ2年ぶりの開催。15回目を迎えた今回の「文化マダン」公演では建国・金剛インターナショナルの民族学校を含む9団体・69名が華麗に共演、参観の約700人が韓国伝統文化の技と美を満喫した。司会は康満未・総務部員が務めた。駐大阪大韓民国総領事館、在外同胞財団、大阪府、大阪市が後援し、大阪国際交流センター/運営事業者(株)コンベンション リンケージが協力、近畿産業信用組合、株式会社高麗貿易ジャパン、第20期民主平和統一諮問会議日本近畿協議会が協賛した。

午後5時半開会の「文化マダン」では、来賓として駐大阪大韓民国総領事館・任京勳領事、大阪府議会から坂上敏也議員(日韓友好親善議員連盟会長)、川岡栄一議員、野々上愛議員、大阪市会の原口悠介議員が紹介された。

「マダン」開会に先立ち、民団大阪本部・李元徹団長は挨拶で「私は4月の団長就任以来、団員さんの『目線に合わせた活動』と『ボランティア精神』で取り組もうと三機関・任職員と共に事業を推進してきました。民団は親睦団体であります。堅い話よりも楽しい雰囲気を持って団員さんにサービスを提供し、団員さんが寄りやすい民団にすることが私の仕事であると考えています。近頃は『高齢化』や若い世代の『価値観の多様化』など、明るい話題は多くありません。しかし、ただ『待つ』のではなく、これからは何事においても『前向きに』『積極的に』取り組んでいくことが在日社会、民団を変える大きな力になると私は確信しています。本日は、韓国伝統芸能を大いに満喫し、楽しんでください」と語った。

関連記事

ピックアップ記事

  1. 日本でチキンブームを巻き起こしている「ジョンノネネチキン」と世界的な人気アニメ「クレヨンしんちゃん…
  2. 韓国政府が今年6月まで仮想通貨取引を集中的に取り締まる。韓国金融委員会は仮想通貨の出金モニタリング…
  3. 写真は総理官邸ホームページから 米国のジョー・バイデン大統領は今月16日に米国で開かれる、日本の菅…
  4. 主要産油国が新型コロナウイルス感染症の世界的な流行解消と大々的な景気反騰に備え、今後3ヶ月の間に原…
  5. ―韓国疾病庁、予定より3ヶ月前倒しで実用化―丁世均首相「海外でも使える様に推進」 韓国版のブロック…

おすすめ記事

  1. ‐「訪日」新型コロナ前の水準超え ‐韓国人観光客3倍以上の増加 日本を訪れた外国人の数が新型コロナ以…
  2. ‐ロシア大統領選、来年3月24日…反対気運なく ロシアのウラジーミル・プーチン大統領が来年の大統領選…
  3. (写真は中国版 Xの微博(ウェイボ)より) 中国青島ビールの工場で、ビール原料の上に放尿して…
  4. (写真は、サムスン物産から) サムスン物産リゾート部門が運営するエバーランドは12日、今年7…
  5. フランス政府が猛威を振るうトコジラミ退治に乗り出す。首都パリにトコジラミが大量発生していることで、…
ページ上部へ戻る
Translate »