「Terra」、イーサリアムの代わりに「Orbs」を選択?

「Terra」、イーサリアムの代わりに「Orbs」を選択?

ネット通販の決済サービスに仮想通貨を導入する計画を推進しているブロックチェーンプロジェクト「Terra(テラ)」がイーサリアム(ETH)の代わりに、イスラエルの「Orbs(オーブス)」を検討していることがわかった。

Terraの関係者は26日、「現在、Orbs財団との相互技術実査を通して業務連携の可否と方向について議論を進めている」と明らかにした。Terraは世界で通用する仮想通貨決済サービスをビジョンとして提示している。年内に仮想通貨決済サービスの商用化を狙っている。

Terraの共同創業者シン・ヒョンソン氏は、「利用者は複雑な電子財布を作る必要がない。カード決済のように簡単に支払うことができる」とし「決済する際にTerra決済が1つ追加される方式」と説明した。

Terraプロジェクトが「Orbs」と手を組むことが有力になり、Orbsへの関心も高まっている。Orbsはほとんどのブロックチェーンプロジェクトが選択しているイーサリアムやEOS(イオス)などと異なってまだよく知られていないのも注目される理由となっている。

Orbsはイーサリアムの欠点を解消するために登場したブロックチェーンプラットフォーム。他のプラットフォームはほとんどがイーサリアムを代替するというビジョンを提示しているが、Orbsはイーサリアムの利点を生かして採用しているのが特徴だ。

Orbsは系列会社のHexa Labsを通じてブロックチェーン生態系への投資を大幅に拡大している。大人気のチャットアプリ「KikMessenger」と、第2四半期の新規仮想通貨公開(ICO)で最も多くの資金を集めたプロジェクト「PumaPay」への投資(1億1700万ドル)が代表的な例。

Orbsの共同創業者ユリエル・ペレド氏は「イーサリアムを代替するというプラットフォームは多いが、イーサリアムはICOにも安全で様々な利点を持っている」とし「イーサリアムをベースにして問題点を解決できるプラットフォームを作るのが一番の正解だ」と紹介した。また、「イーサリアムに別のチェーンを付ける方法で手数料の問題や速度の問題を解決する計画だ」と語った。

info@fnnews.jp
Copyright © The financial news japan. All rights reserved.
ファイナンシャルニュースジャパン

関連記事

ピックアップ記事

  1. 韓国政府が今年6月まで仮想通貨取引を集中的に取り締まる。韓国金融委員会は仮想通貨の出金モニタリング…
  2. 写真は総理官邸ホームページから 米国のジョー・バイデン大統領は今月16日に米国で開かれる、日本の菅…
  3. 主要産油国が新型コロナウイルス感染症の世界的な流行解消と大々的な景気反騰に備え、今後3ヶ月の間に原…
  4. ―韓国疾病庁、予定より3ヶ月前倒しで実用化―丁世均首相「海外でも使える様に推進」 韓国版のブロック…
  5. 「美容大国」である韓国独自の特殊化粧品技術とビューティー商品を日本に紹介している株式会社TEISH…

おすすめ記事

  1. [metaslider id="8380"] −WSJ、「エネルギー省・FBIなど結論出す」 新型コ…
  2. 短時間の動画を投稿するプラットフォーム「TikTok」に、北朝鮮当局が運営していると思われるアカウン…
  3. [metaslider id="8380"] 新大久保駅のホームから転落した人を救助しようと線路に…
  4. [metaslider id="8380"] (写真はユーチューブで「ユミの空間」の動画から) 平壌…
  5. [metaslider id="8380"] 韓国で新型コロナウイルスのPCR検査を受けなければなら…
ページ上部へ戻る
Translate »