- Home
- Blockchain
- 仮想通貨規制案が衆議院で可決…「仮想通貨」→「暗号資産」に名称変更
仮想通貨規制案が衆議院で可決…「仮想通貨」→「暗号資産」に名称変更

仮想通貨規制案が衆議院で可決…「仮想通貨」→「暗号資産」に名称変更
仮想通貨と関連する規制法案が21日、衆議院で可決した。
日経新聞など日本メディアによると、「金融商品取引法」と「資金決済法」の改正案が衆議院で可決し、参議院が同法案を審議することになった。同法案にはFX取引や仮想通貨交換業者に対する規制強化などが盛り込まれ、規制強化への動きがさらに強くなったとの見解が業界の一部から提起されているものの、政府が主導的に仮想通貨業界の先進化を進めているとの意見も聞こえる。
仮想通貨関連用語も変更された。法案では既存の「仮想通貨」から「暗号資産」に名称変更を明記している。