「ビットコイン“買い”のシグナル発生」

■中国中央銀行「CBDC開発は最優先課題」

中国の中央銀行である人民銀行が先週の3日、「中国貨幣システムの安全性確保」の会議で、「法定貨幣のデジタル化研究を継続的に進め、当局レベルの政策設計を通じて体系的に貨幣システムを改善していかなければならない」とし「中央銀行発行デジタルマネー(CBDC)の開発は、人民銀行の最優先課題」と強調した。コインテレグラフが5日、報じた。人民銀行はすでに「デジタル元」のための基本的な機能の開発を完了したと伝えられている。

■ブルームバーグ「ビットコイン“買い”のシグナル発生」

ブルームバーグは3日(現地時間)、ビットコインが最近重要な技術的抵抗価格を突破しており、2つの主要な指標で買収のシグナルが発生したと報じた。これはブルームバーグの独自の指標である「Bloomberg Galaxy Crypto Index」によるもので、ビットコインが買収シグナルを示したのはここ3ヶ月で初めてだ。同指標で買収シグナルが現れたのは昨年12月中旬。それ以降ビットコインをはじめ、ほとんどの仮想通貨が今年2月まで50%以上上昇した。

■BIS、「新型コロナ以降、CBDC議論加速するだろう」

国際決済銀行(BIS)の研究チームが報告書を通じて、「新型コロナ事態を契機に、デジタル決済導入が加速するだろう」とし「同時に各国の中央銀行の中央銀行発行のデジタルマネー(CBDC)についての議論が活発になる見込み」と予想した。

5日(現地時間)コインデスクによると、BISは報告書を通じて、「新型コロナ以降の主要国がデジタル決済を加速することが予想されるが、これはデジタル格差に起因する深刻な影響を与える可能性がある」とし「このため、CBDCの要求が高まるだろう」と強調した。

Copyright ©The financialnewsjapan. All rights reserved.

関連記事

ピックアップ記事

  1. 韓国政府が今年6月まで仮想通貨取引を集中的に取り締まる。韓国金融委員会は仮想通貨の出金モニタリング…
  2. 写真は総理官邸ホームページから 米国のジョー・バイデン大統領は今月16日に米国で開かれる、日本の菅…
  3. 主要産油国が新型コロナウイルス感染症の世界的な流行解消と大々的な景気反騰に備え、今後3ヶ月の間に原…
  4. ―韓国疾病庁、予定より3ヶ月前倒しで実用化―丁世均首相「海外でも使える様に推進」 韓国版のブロック…
  5. 「美容大国」である韓国独自の特殊化粧品技術とビューティー商品を日本に紹介している株式会社TEISH…

おすすめ記事

  1. 韓国語は趣味で勉強する方が多いことから、マイペースで独学する方が多いです。しかし、韓国語は発音から言…
  2. 高麗人参は世界的な名声を誇る。高麗人参は様々な国や多様な人種から代表的な健康食品であるという評価を得…
  3. (写真はドラマ「愛の不時着」のポスター) ドラマ「愛の不時着」で有名な作家パク・ジウン氏が「愛の不時…
  4. −伊メディア「韓国、母たちのストライキ」 −低出産の原因として「男女の葛藤」を上げる イタリアのある…
  5. 埼玉県桶川市のマメトラショッピングモール内に、東京・新大久保で大人気の韓国食品専門ショップ「ソウル市…
ページ上部へ戻る
Translate »