「清浄済州」の化粧品企業、日本最大のコスメ博覧会に参加

–日本最大500以上の企業が出展–
(社)済州経済通商振興院東京通商代表部(所長:崔滄勳)は、日本市場進出拡大のために、東京お台場にある東京ビッグサイトで2021年1月13日(水)~1月15日(金)まで開かれている「第9回コスメ東京2021博覧会」に参加し、済州化粧品メーカーの日本進出と販路開拓の活動を行っている。
「第9回コスメ東京2021博覧会」は、現在コロナ19の状況下でも開催に踏み切り、第4次韓流ブームを追い風に韓国化粧品への関心の高まっていることもあり日本国内各種美容関連マーケティングの一環として参加することになった。
日本の緊急事態宣言に続き韓国、日本間の往来が困難な中、日本現地の済州化粧品輸入会社が代行で出展し、東京通商代表部が支援する形で参加している。
済州特別自治道からは化粧品会社4社17品目が以下のように出展している。
㈱LaLa(QyoQyo):5品目
(フォームクレンジング・トナー・ローション・クリーム・マスクパック)
㈱大韓ビューティー産業振興院(JEJUON):8品目
(プッギュル(青みかん)トナー・セラム・クリーム・セット、ウコントナー・セラム・クリーム・セット)
㈱済州インディ:3品目
(カメリアオイル・クリーム・セット)
㈱ユニクミ:1品目
(マスクパック)
東京通商代表部は 「3日間行われる本イベントでは、大型流通店のバイヤーを通じた販路の確保や化粧品関連のインフルエンサーなどにも済州化粧品の優秀性を知らせる良い機会になる」と語った。
○ お問い合わせ : (社)済州経済通商振興院東京通商代表部
Instagram: https://www.instagram.com/jejujapan/
Copyright © The financial news japan. All rights reserved.