米国務省、日本への「渡航中止」勧告を発表…東京五輪開催に危惧

国が24日(現地時間)、コロナ19が持続的に拡散している日本に対し、旅行警報最高レベルである「渡航中止」を勧告した。これを受け日本のメディアは、2カ月後に迫った東京五輪開催に支障が出る可能性が提起されたと報じている。

国務省はこの日、ホームページを通じ、日本のコロナ19状況が沈静化の兆しを見せていないことから、日本に対する渡航警戒をレベル3の「渡航の再検討」からレベル4の「渡航中止」に引き上げると明らかにした。自国民に対する米国務省の渡航警戒は、一般的事前注意(レベル1)、注意を強化(レベル2)、渡航の再検討(レベル3)、渡航中止(レベル4)に分けられている。

国務省は勧告文で「米疾病統制予防センター(CDC)はコロナ19のために日本に対してレベル4の渡航警戒を出した」とし「これはコロナ19拡散状況が非常に高い水準ということを示す」と説明した。

東京オリンピックの開催は723日に予定されているが、海外からの観客受けいれはすでに断念している。

日本内外でもコロナ19拡散を憂慮し、五輪を開催してはならないという声が高まっている。しかし、日本政府は強行する意思を示している。

Copyright © The financial news japan. All rights reserved.

関連記事

ピックアップ記事

  1. 韓国政府が今年6月まで仮想通貨取引を集中的に取り締まる。韓国金融委員会は仮想通貨の出金モニタリング…
  2. 写真は総理官邸ホームページから 米国のジョー・バイデン大統領は今月16日に米国で開かれる、日本の菅…
  3. 主要産油国が新型コロナウイルス感染症の世界的な流行解消と大々的な景気反騰に備え、今後3ヶ月の間に原…
  4. ―韓国疾病庁、予定より3ヶ月前倒しで実用化―丁世均首相「海外でも使える様に推進」 韓国版のブロック…
  5. 「美容大国」である韓国独自の特殊化粧品技術とビューティー商品を日本に紹介している株式会社TEISH…

おすすめ記事

  1. [metaslider id="8380"] −WSJ、「エネルギー省・FBIなど結論出す」 新型コ…
  2. 短時間の動画を投稿するプラットフォーム「TikTok」に、北朝鮮当局が運営していると思われるアカウン…
  3. [metaslider id="8380"] 新大久保駅のホームから転落した人を救助しようと線路に…
  4. [metaslider id="8380"] (写真はユーチューブで「ユミの空間」の動画から) 平壌…
  5. [metaslider id="8380"] 韓国で新型コロナウイルスのPCR検査を受けなければなら…
ページ上部へ戻る
Translate »