[BOOK紹介] 韓国で話題の科学書籍「サピエンスの深い歴史」

「サピエンスの深い歴史」は韓国で話題になった初心者・青少年の向けの科学書で、科学の高い障壁である難解な概念と式を最大限排除し、分かりやすい説明と融合科学の観点からビッグバンと私たちの間を一つの物語としてまとめたものです。そのため、小学生から誰もが簡単に読めて、科学に近づくことができます。

「サピエンスの深い歴史」では、「私たちはどこから来てどこに向かっているのか?」という私たちの根源を問う質問に答えるために、断片的で破片化された科学知識を超え、138億年の宇宙の歴史を全体的な観点から眺めることを可能にします。

この本は138億年の宇宙の歴史を追跡し、私たちの人間がどのように出現し、どこに向かっているかを案内します。ビッグバンと私たちの間を結ぶ数多くの誕生と消滅、生と死に直面すると、私たちがどれほど小さくて弱い存在なのか実感することになり、私たちを取り巻く世界の理解だけでなく、私たちが住む地球のために私たちがしなければならないことは何なのかを考えることができます。

目次
第1章 ビッグバンの水素と生命の原料
第2章 地球-生命のゆりかご
第3章 陸地の誕生
第4章 生命の誕生
第5章 地球環境と生態系の改造
第6章 生物の形を整える – 古生代
第7章 鍛えられる動物たち – 中生代
第8章 絶滅と進化
第9章 哺乳類の繁栄と霊長類の出現
第10章 生命の本質 (Ⅰ)
第11章 生命の本質(Ⅱ)
第12章 動物の脳
第13章 ホモ・サピエンスの出現
第14章 人類 (成功の光と影)

著者紹介
宋晩鎬(ソン・マンホ)は健康な社会を作る事に貢献するため、2014年にYOU ME科学文化財団を設立し、現在はYOU ME科学文化財団の理事長である。若い世代と学生たちが創造的な人材になって欲しいという思いから、融合科学分野で多様な活動と支援をしている。ソウル大学哲学科を出て30年余り弁理士として活動し、YOU ME特許法人の代表弁理士を歴任した。

Copyright ©The financialnewsjapan. All rights reserved.

関連記事

ピックアップ記事

  1. 日本でチキンブームを巻き起こしている「ジョンノネネチキン」と世界的な人気アニメ「クレヨンしんちゃん…
  2. 韓国政府が今年6月まで仮想通貨取引を集中的に取り締まる。韓国金融委員会は仮想通貨の出金モニタリング…
  3. 写真は総理官邸ホームページから 米国のジョー・バイデン大統領は今月16日に米国で開かれる、日本の菅…
  4. 主要産油国が新型コロナウイルス感染症の世界的な流行解消と大々的な景気反騰に備え、今後3ヶ月の間に原…
  5. ―韓国疾病庁、予定より3ヶ月前倒しで実用化―丁世均首相「海外でも使える様に推進」 韓国版のブロック…

おすすめ記事

  1. ‐「訪日」新型コロナ前の水準超え ‐韓国人観光客3倍以上の増加 日本を訪れた外国人の数が新型コロナ以…
  2. ‐ロシア大統領選、来年3月24日…反対気運なく ロシアのウラジーミル・プーチン大統領が来年の大統領選…
  3. (写真は中国版 Xの微博(ウェイボ)より) 中国青島ビールの工場で、ビール原料の上に放尿して…
  4. (写真は、サムスン物産から) サムスン物産リゾート部門が運営するエバーランドは12日、今年7…
  5. フランス政府が猛威を振るうトコジラミ退治に乗り出す。首都パリにトコジラミが大量発生していることで、…
ページ上部へ戻る
Translate »