- Home
- Blockchain
- 携帯電話社の要らない「ブロックチェーン・スマホ」が登場
携帯電話社の要らない「ブロックチェーン・スマホ」が登場

ブロックチェーン基盤のデバイスメーカーPundi Xが公開したブロックチェーン・スマホ「XPhone」/Pundi Xのホームページ
携帯電話社の要らない「ブロックチェーン・スマホ」が登場
非中央集権的ネットワークで機能する「ブロックチェーン・スマホ」が登場し、注目を集めている。ブロックチェーン技術を活動したスマホは世界初で、既存の携帯電話事業者を通さず独立に運営できる点が一番の特徴だ。
ブロックチェーン基盤のデバイスメーカー「Pundi X(プンディ エックス)」は10日、「モバイル機器からの電話とメッセージ送受信、データ転送が可能で、完全非中央集権的なブロックチェーンネットワーク上で動作する、ブロックチェーン基盤の運営システムと通信プロトコルの開発に成功した」と発表しつつ、世界初のブロックチェーン・スマホ「エックス・フォン(XPhone)」を公開した。
プンディ エックスによると、Xphoneは中央集権的な携帯電話事業者のネットワークから独立して運用することが可能。また、既存の携帯番号がなくても、通話やメッセージ送受信ができる。
プンディ エックスは「Xphoneはブロックチェーンのために開発されたエコシステム『Function X』の技術によって開発された。Function Xは新しいプロトコルFXTPを介してすべてのデータを安全に送受信することができ、データはIPFXという脱集中化のファイルストレージに保存される」と説明した。
海外メディアは「これまでビットコインなどの金融情報の転送技術に集中されていたブロックチェーン技術が実生活に拡大していることを意味する」とし、ブロックチェーン・スマホに関心を示している。
プンディ エックスはXphoneを来年第2四半期に正式リリースする予定だ。