仮想通貨IOST、GOPAXに続きUPbitにも上場

仮想通貨IOST、GOPAXに続きUPbitにも上場

仮想通貨「IOST(IOStoken:アイオーエストークン)」がCoinZest、GOPAXに続き韓国を代表する仮想通貨取引所UPbitにも上場された。

UPbitは25日、ウォン・マーケット(IOST/KRW)に仮想通貨IOSTを上場した。UPbitはIOST上場への関心を喚起するために、今月31日までIOSTウォレットに入金した利用者らに総2000万個のIOSTをプレゼントするイベントを実施する。

UPbitの関係者は「IOSTはプルーフ・オブ・バーン(PoB:Proof of Burn)、分散シャーディング(EDS)などの画期的な技術を採用。セキュリティーと素早い取引処理という二兎を追う仮想通貨となっている」と上場を決定した理由について説明した。

IOSTは先月、韓国内の取引所であるCoinZestに続き、今月23日には別の韓国内取引所であるGOPAXにも上場している。

IOSTの関係者は「より多くの投資家にIOSTのことを知らせ、投資のチャンスを与えるため、様々な取引所への上場を行った」とし「来年の年明けにメインネット(Main Net)の公開ができるよう全力を尽くしていきたい」と語った。

翻訳:尹怡景

関連記事

ピックアップ記事

  1. 韓国政府が今年6月まで仮想通貨取引を集中的に取り締まる。韓国金融委員会は仮想通貨の出金モニタリング…
  2. 写真は総理官邸ホームページから 米国のジョー・バイデン大統領は今月16日に米国で開かれる、日本の菅…
  3. 主要産油国が新型コロナウイルス感染症の世界的な流行解消と大々的な景気反騰に備え、今後3ヶ月の間に原…
  4. ―韓国疾病庁、予定より3ヶ月前倒しで実用化―丁世均首相「海外でも使える様に推進」 韓国版のブロック…
  5. 「美容大国」である韓国独自の特殊化粧品技術とビューティー商品を日本に紹介している株式会社TEISH…

おすすめ記事

  1. [metaslider id="8380"] −WSJ、「エネルギー省・FBIなど結論出す」 新型コ…
  2. 短時間の動画を投稿するプラットフォーム「TikTok」に、北朝鮮当局が運営していると思われるアカウン…
  3. [metaslider id="8380"] 新大久保駅のホームから転落した人を救助しようと線路に…
  4. [metaslider id="8380"] (写真はユーチューブで「ユミの空間」の動画から) 平壌…
  5. [metaslider id="8380"] 韓国で新型コロナウイルスのPCR検査を受けなければなら…
ページ上部へ戻る
Translate »