- Home
- Blockchain
- YouTubeが仮想通貨のコンテンツをブロック?
YouTubeが仮想通貨のコンテンツをブロック?

■YouTube、仮想通貨関連コンテンツをブロック?
ユーチューブ(YouTube)が仮想通貨と関連した映像コンテンツをブロックまたは削除しているという疑惑が提起された。コインテレグラフなど海外メディアが26日(現地時間)報じた。
同記事に多数のユーチューバーが同意しており、疑惑がさらに大きくなっている状況。仮想通貨取引所バイナンスCEOのジャオ・チャンポン氏やコインベースのブライアン・アームストロングCEOなど業界の有力者らも「YouTubeが市民ジャーナリズムを阻んでいる。YouTubeに取って代わることができる脱中央型映像プラットフォームの必要性が高まっている」と述べた。
YouTube側は同疑惑と関連し、「数百件の仮想通貨関連コンテンツがエラーによって削除された。現在は復旧された状態」と釈明し、「コンテンツ管理ポリシーで変わったことはない」と伝えた。
■EU、中国、シンガポールなど世界18カ国以上でCBDC開発中
世界の18カ国以上の中央銀行が中央銀行発行のデジタル通貨(CBDC)を開発または発行を準備していると、仮想通貨メディア「ザ・ブロック」が26日(現地時間)、報じた。
ザ・ブロックの独自の調査によると、60カ国の中央銀行がCBDC関連の研究を進めており、チュニジア、セネガル、ベネズエラ、ウルグアイはすでにCBDCを発行した状態。中国、シンガポール、タイ、バハマ、トルコ、イラン、EUなど他の14カ国はCBDC発行を準備または開発段階であることが確認された。
Copyright ©The financialnewsjapan. All rights reserved.