安倍首相、韓国式の「ドライブスルー」方式検討

日本の安倍晋三首相が新型コロナウイルスの検査に「ドライブスルー」方式の導入を検討すると明らかにした。
日本メディアによると、安倍首相は7日夜、テレビ東京の番組に出演し、新型コロナウイルスへの感染の有無を調べるPCR検査について「ドライブスルーも含めて検討する」と話した。
また「(1日の)検査能力を2万件まで引き上げる。医師が必要だと判断した方が確実に検査を受けられる様にする」とも話している。
既に日本では新潟県新潟市などでドライブスルー方式が採択されている。先月、愛知県名古屋市でも韓国式のドライブスルー方式が採択されたと報じられた。
日本は最近、韓国の「ドライブスルー」方式導入については「医師の診察を伴わない」として否定的な見解だったが、僅か1日で立場を翻した。
加藤勝信厚生労働大臣は同日、参議院予算委員会に参席し「我が国で(導入を)否定している訳ではない」と発言している。
翻訳:水野卓
Copyright ©The financialnewsjapan. All rights reserved.