「KCON 2019 NY」に米マンハッタンが熱狂

「KCON 2019 NY」に米マンハッタンが熱狂

ポップカルチャーのメッカ、ニューヨーク・マンハッタンのマディソンスクエアガーデンでK-POPが鳴り響いだ。5万5000人余りの観客が「KCON 2019」に参加しKカルチャーを満喫した。

CJENMは今月6〜7日の二日間、米国ニューヨーク・マンハッタンにあるマディソン・スクエア・ガーデンとジェイコブK・ ジャビッツ・コンベンション・センターで、世界最大規模のKカルチャー・コンベンション「KCON2019ニューヨーク」を盛況のうちに開催した。

今年の「KCON2019」は開催5年目を迎え、初めて世界的なランドマークであるマンハッタンに開催地を移りKライフスタイルを披露した。

一日の流動人口が150万人に迫るニューヨーク・タイムズスクエアの電光掲示板やナスダックビルのスクリーン、マンハッタンの通りでは韓流イベントを広報するKCONの映像が上映された。NBC、ABC、CBS、FOX5、PIX11、NEW YORK1など、現地のメディアも特集を連続的に報道するなどKCON開催に高い関心と期待感を示した。

KCONコンベンションが開催された「ジェイコブK・ ジャビッツ・コンベンション・センター」にはイベント前から米国の若い韓流ファンが集まり賑わいを見せた。今回のKCON2019 ニューヨークにはミレニアル世代を攻略するため、グローバル企業や韓国内企業72社が参加。K-フード、Kビューティー、Kファッションなど韓国のライフスタイルをテーマに行われたオープンスタジオ「KCON STUDIO」とコスメ、シートマスク、スキンケアなど、韓国を代表する様々なKビューティー製品が観客の注目を集めた。また新人アーティストのショーケースからファンの記念になる様々なフォトゾーンが設置され、コンベンション場である「K-POP WORLD」は熱気に包まれた。

両日の夜には「マディソン・スクエア・ガーデン」でNU`EST、THE BOYZ、VERIVERY、SEVENTEEN、IZ*ONE、(G)I-DEL、SF9、AB6IX、ATEEZ、TXT、fromis_9などK-POPアーティスト11チームが華やかなステージを披露した。

ビルボードのコラムニストで、K-POP専門家として活躍しているジェフ・ベンジャミン氏は「韓流の拡散に大きく寄与したのは、K-POPがまだ未成熟だった頃から、過去7年間、様々なコンベンション・プログラムやすばらしいアーティスト、ゲストと一緒に努力してきたKCONのおかげ」と語った。

KCONを総括しているCJENMシン・ヒョングァン音楽コンテンツ本部長は「KCONが世界の多くの地域で韓流の代表イベントとして定着することができた秘訣は、米国などのメインストリーム市場の扉を継続的にノックするなど挑戦を続けてきたことと、変わっていく韓流の消費層の特性に合わせイベントを企画し発展させてきたことだ」とし、「これからも引き続き韓流の拡散のために投資し、グローバル市場への進出が容易ではない有能な国内アーティスト、企業と一緒に新たなKカルチャートレンドを提示していきたい」と語った。

一方、KCON 側は8月15日から18日まで米国ロサンゼルスにあるステイプルズ・センターおよびLAコンベンション・センターで「KCON2019ロサンゼルス」を開催し、米国の熱い韓流ブームをさらに盛り上げていく予定だ。

翻訳:尹怡景

Copyright © The financial news japan. All rights reserved.

関連記事

ピックアップ記事

  1. 韓国政府が今年6月まで仮想通貨取引を集中的に取り締まる。韓国金融委員会は仮想通貨の出金モニタリング…
  2. 写真は総理官邸ホームページから 米国のジョー・バイデン大統領は今月16日に米国で開かれる、日本の菅…
  3. 主要産油国が新型コロナウイルス感染症の世界的な流行解消と大々的な景気反騰に備え、今後3ヶ月の間に原…
  4. ―韓国疾病庁、予定より3ヶ月前倒しで実用化―丁世均首相「海外でも使える様に推進」 韓国版のブロック…
  5. 「美容大国」である韓国独自の特殊化粧品技術とビューティー商品を日本に紹介している株式会社TEISH…

おすすめ記事

  1. (写真はイメージ) −北朝鮮「2段目ロケットの異常により発射体が黄海に墜落」認める −海外メディ…
  2. 韓国語は趣味で勉強する方が多いことから、マイペースで独学する方が多いです。しかし、韓国語は発音から言…
  3. 高麗人参は世界的な名声を誇る。高麗人参は様々な国や多様な人種から代表的な健康食品であるという評価を得…
  4. (写真はドラマ「愛の不時着」のポスター) ドラマ「愛の不時着」で有名な作家パク・ジウン氏が「愛の不時…
  5. −伊メディア「韓国、母たちのストライキ」 −低出産の原因として「男女の葛藤」を上げる イタリアのある…
ページ上部へ戻る
Translate »