- Home
- Blockchain
- 「フェイスブック・リブラ、仮想通貨の発展を3年早めた」
「フェイスブック・リブラ、仮想通貨の発展を3年早めた」

「フェイスブック・リブラ、仮想通貨の発展を3年早めた」
■ビットワイズ、「フェイスブック・リブラの公聴会が仮想通貨の発展を3年早めた」
仮想通貨の投資会社であるビットワイズがフェイスブック・リブラの登場について「仮想通貨産業の発展を3年早める肯定的な効果をもたらした」と評価した。
ビットワイズは4日(現地時間)、公開書簡を通じて、「フェイスブック・リブラの登場で、関連規制や制度の整備など仮想通貨産業の課題についての議論に火がついた。仮想通貨産業の発展を2〜3年早める効果」と述べた。特に米議会での公聴会については「政界に仮想通貨の重要性と可能性を悟らせた」と分析した。
■アップルのクレジットカード、仮想通貨の購入は不可
8月にリリースされる予定の アップルのクレジットカード「Apple Card」。注目を集めた仮想通貨購入機能は搭載されないとみられる。
ビットコインドットコムなど海外メディアによると、公開された「Apple Card」の規約には、現金と宝くじ、カジノチップなど現金性の物品は購入することができないと明記されている。購入禁止品目には仮想通貨も含まれたという。
Apple Cardは、アップルとゴールドマン・サックスが提携して作ったモバイル用のクレジットカード。今月中に米国で初めてリリースする予定だ。
Copyright © The financial news japan. All rights reserved.