アーカイブ:2019年 3月
-
フェイスブックが自社のモバイルメッセンジャーサービスであるワッツアップに仮想通貨技術を適用し、「ワッツアップトークン(WhatsApp Token)」という名称の仮想通貨を発行する計画を進めている。
-
アメリカの電気自動車会社テスラは、飼い主が席を離れた時に車内に待機するペットのため、「ドッグ・モード(Dog Mode)」を自社の車に導入した。
-
世界最大規模のオンラインショッピングモールであるアマゾン・ドット・コムのサイトに、「韓国ドラマ『キングダム』の帽子」という売り文句と共に韓国伝統の笠帽子が掲載された。
-
依然として多くの人々はペット犬と食用犬は別物だと信じている。しかしこの農場では、我々が日常的によく見かけるペット犬までもが飼育され、食用で販売されているのだ。
-
工芸品店で働くAさんは「街の雰囲気が変わってから、以前のように商品が売れなくなった。以前は一万円ずつ使っていた日本人も物を買わなくなり、ただ百円のホットクを一枚食べていくだけだ」と苦笑した。
-
韓国の代表的な観光地である済州の観光宿泊業界が窮地に立たされている。限韓令の影響がまだ色濃く残っているにも関わらず、ホテルなどの宿泊施設は雨後の筍のように増え続け、現在では存廃の帰路に立たされている。
-
サムスン電子は最近、折り畳み式の新型スマートフォン「ギャラクシーフォールド」を「サムスンギャラクシーアンパック2019」と「モバイル・ワールド・コングレス(MWC)」で相次いで公開し注目を集めている。世界的なヒットが予想される中、発売時期と販売する物量にも関心が集中している。
-
2回目の米朝首脳会談が期待とは裏腹に「決裂」で幕を下ろした中、米朝間の関係改善に向け、米韓首脳会談が急浮上している。これまで米朝交渉に危機が訪れる度、後ろ盾となり、仲裁者の役割を自任して来た韓国の文在寅大統領が、今回も「救援投手」として登場する可能性が高いと見られるためだ。
-
韓国の2月輸出が12%近く減少した。これで3ヶ月連続下落となる。主要輸出国である中国の景気後退、半導体需要の鈍化などが大きく影響されたとみられる。
-
去年、ツイッターでの軽率な発言で取締役会の会長職の任を解かれた米テスラのイーロン・マスク最高経営者(CEO)が再び不正確な情報をツイッターに投稿し裁判にかけられる模様だ。マスク氏は米金融当局が無理強いしていると抗議したが、テスラ内でマスク氏の地位が更に制限される可能性が高くなっている。
PAGE NAVI
- «
- 1
- …
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- »
ピックアップ記事
-
民主平和統一諮問会議日本東部協議会は裵紀燦(ぺ・ギチャン)民主平統事務処長を講演者として招待した「…
-
−丁世均国務総理「ワクチンの安全性に問題が無いことが実際に立証されている」
韓国の丁世均国務総理は…
-
H Logistics Japan株式会社(本社所在地:東京都港区、代表取締役:パクキフン)は、米…
為替レート
おすすめ記事
-
私たち人類を苦しめた2020年が終わり、約1年経過した新型コロナウイルスが、未だに私たちを脅かして…
-
趙善玉料理研究院の韓国語料理教室案内
最近、本当に韓国のテレビで料理番組やタレントさん達がいろいろ…
-
養子となって僅か10ヶ月、養父母による虐待で死亡したジョンインちゃん(養子縁組後の名前:アン・ユル…
-
韓国で初めて猫の新型コロナウイルス感染事例が発生した。写真は本社DB
−「人への感染事例は無い」
…
-
ニューヨーク・タイムズに掲載されたキムチの広告。写真は徐敬德教授が提供。
韓国誠信女子大の徐敬德教…
ページ上部へ戻る
記事・写真・コンテンツなどの無断転載を禁じます。
無断複写、転載、配布などの行為は、法律的な制裁を受ける場合があります。
Copyright © The financial news japan. All rights reserved.
Translate »