- Home
- Blockchain
- フェイスブック、独自のコイン発行を準備中?
フェイスブック、独自のコイン発行を準備中?

■フェイスブック、独自の仮想通貨「ワッツアップ(WhatsApp)」の発行準備
フェイスブックが仮想通貨市場への進出を準備しているとニューヨーク・タイムズ(NYT)が最近報道し、市場がざわめいている。
記事によると、フェイスブックが自社のモバイルメッセンジャーサービスであるワッツアップに仮想通貨技術を適用し、「ワッツアップトークン(WhatsApp Token)」という名称の仮想通貨を発行する計画を進めている。すでに複数の仮想通貨取引所と上場と関する協議まで進行したという。
ワッツアップトークンが発行となると、フェイスブックやインスタグラムのユーザーまで合わせて約27億人のユーザー層を確保する世界最大の仮想通貨プラットフォームが登場することになり、業界の注目を集めている。しかし、フェイスブックはNYTの報道について具体的な言及を避けている。
■「ビットコインは電子計算機だが、イーサリアムはスマートフォン」
イーサリアムの創始者であるヴィタリック・ブテリン氏は最近、メディアとのインタビューを通じてイーサリアムの利点と価値についてもう一度力説した。
ブテリン氏は「ビットコインは単一の機能に特化した電子計算機。イーサリアムはさまざまな機能と拡張性を持つスマートフォン」とし「イーサリアムが第1世代の仮想通貨の欠点を克服し、市場の主要なアルトコインとして成長している」と自信を見せた。最近大規模のハードフォークを成功的に終えたイーサリアムは4日現在、130ドル台の安定した価格を維持している。
■ブロックチェーン、次のターゲットは「ゲーム」
ブロックチェーンの技術が今後ゲーム業界に強大な影響力を発揮すると、米国経済専門媒体CNBCが2日(現地時間)報道した。記事によると、ゲーム上のデジタル資産の移転や管理、所有などを簡単に証明することに、ブロックチェーン技術が最も適切な技術だという。
CNBCは、「ゲームをしながら集めたアイテムやキャラクターを取引したり、他のプラットフォームにこれを転送したりするなど、現在では不可能か困難な作業がブロックチェーン技術を活用すれば簡単に実現できる」とし「ブロックチェーン技術がゲーム界のビジネスモデルを新たに革新させるだろう」と予想した。