- Home
- Blockchain
- 「ブロックチェーンはバブルだ」のウォズニアック氏、ブロックチェーン事業に参戦表明
「ブロックチェーンはバブルだ」のウォズニアック氏、ブロックチェーン事業に参戦表明

【写真】アップルの共同創業者スティーブ・ウォズニアック氏/本人のTwitterより
「ブロックチェーンはバブルだ」のウォズニアック氏、ブロックチェーン事業に参戦表明
アップルの共同創業者スティーブ・ウォズニアック氏がブロックチェーン事業に参入することを表明した。
ウォズニアック氏は「ブロックチェーンはバブルであり、ビットコインだけ本物」とブロックチェーンの技術について酷評してきた人物。“ブロックチェーンバブル論”を唱えていたアップルの共同創業者がブロックチェーン事業でどのような成果を出すのか、業界の関心が集中している。
21日、海外の主要メディアなどによると、ウォズニアック氏は最近、米・ラスベガスで開催されたカンファレンス「チェーンXチェンジ(ChainXchange)」に参加し、メディアのインタビューに「ブロックチェーン事業に参加する」と明らかにした。
同氏は「“新しいコインが登場した”、“新たな価値を盛り込んでいる”など、実際の結果もなく言葉だけを叫ぶ既存のプロジェクトとは異なり、実際の価値を創り上げたい」と、差別性を強調した。また、「私が参加する企業は、すでにドバイの不動産に投資した実績を持っている企業から実質的な投資を受けている」と付け加えた。
ウィジュニアク氏が参加するブロックチェーンスタートアップ企業は「イキュイ(Equi)」と伝えられている。
イキュイはブロックチェーン基盤のベンチャー投資プラットフォーム。誰もが投資を受けることも投資をすることもできるようにするのがイキュイのビジョンだ。ウォズニアック氏は「私たちは新しい暗号貨幣を作ったり、任意のイベントで価値が高まるようなアプローチはしない。株式会社の投資方式を活用する計画だ」と強調した。
ウォズニアック氏はこれまで「ブロックチェーンの技術はバブルだ」と酷評してきた。同氏は「ブロックチェーンは、ドットコム・バブルと同じ」とし「ネットワークに参加したすべての人が情報を共有して比較検証するブロックチェーンは明らかに可能性があるが、変化は突然現れない。まだ道は遠い」と指摘した。
Copyright © The financial news japan. All rights reserved.
ファイナンシャルニュースジャパン