韓国専門コスメショップ「cos:mura」、フランチャイズ・ショーに出展決定…年末までに加盟店100店舗目標 

日本を代表する韓国コスメ・セレクトショップ・ブランド「cos:mura(コスムラ)」が東京国際展示場で開かれる「第39回フランチャイズ・ショー2022」に出展することが決まった。cos:muraは今回の博覧会を起点として加盟店を日本全国に大幅に増やし、年末までに現在の46舗から100舗まで拡大する計画だ。

同社は28日、32日から4日まで東京国際展示場で開かれる「第39回フランチャイズ・ショー2022」に広報ブースを設置し、加盟店の募集を行なうと発表した。コスムラは今回の博覧会を通じ、日本の若年層から大きな支持を得ている「韓国コスメ専門店」とのイメージを積極的にアピールすることで、加盟店を日本全国に大々的に募集する方針だ。

国コスメを日本市場に広めるための先導役となるセレクトショップの代表ブランド「cos:mura」は、現在46の直営店と加盟店を日本で展開中。トニーモリー、VTコスメティック、ミシャ、クリオなど、100を超すKビューティー・ブランドの製品5000品目以上を店舗で販売しており、昨年には日本でも高い人気を誇るガールズグループ「ブレイブガールズ」を専属モデルに起用、爽やかかつ溌剌としたイメージで、日本の若年層に対する影響力を確かなものにしつつある。

今回の博覧会では、国コスメ専門店コスムラのオリジナル商品発売実な加盟店サポート顧客ニーズに合わせた多様なイベントなど、フランチャイズの利点を積極的にアピールして加盟店主を増やしていく戦略だ。

cos:muraの權容守(クォン・ヨンス)代表は「日々変化する韓国コスメのトレンドを迅速に把握して日本に紹介し、より良い製品に日本の顧客が触れられるようにしたい」と、「これまでコスムラが店舗運営を通じ積み上げてきた経験と豊富な知識を伝え、加盟店を積極的にサポートしていけば、今年の年末までに店舗数を100舗まで増やすことが出来るとみている」と抱負を語った。

cos:mura参加する「第39回フランチャイズ・ショー2022」は32日から4の間、午前10時から午後5時まで開かれる。cos:mura広報ブースはビックサイト西館34ホールに設置される。

cos:mura関連サイト
ホームページ: https://www.landkcosme.com/
Twetter : https://twitter.com/cosmura_cosme
Instagram : https://www.instagram.com/cosmura_official/
Line : https://lin.ee/5Yaroqe
Youtube : https://www.youtube.com/channel/UCbUGaRT0O4Er69Oh-Bd7XVw

翻訳:水野卓
Copyright ©The financialnewsjapan. All rights reserved.

関連記事

ピックアップ記事

  1. 韓国政府が今年6月まで仮想通貨取引を集中的に取り締まる。韓国金融委員会は仮想通貨の出金モニタリング…
  2. 写真は総理官邸ホームページから 米国のジョー・バイデン大統領は今月16日に米国で開かれる、日本の菅…
  3. 主要産油国が新型コロナウイルス感染症の世界的な流行解消と大々的な景気反騰に備え、今後3ヶ月の間に原…
  4. ―韓国疾病庁、予定より3ヶ月前倒しで実用化―丁世均首相「海外でも使える様に推進」 韓国版のブロック…
  5. 「美容大国」である韓国独自の特殊化粧品技術とビューティー商品を日本に紹介している株式会社TEISH…

おすすめ記事

  1. 高麗人参は世界的な名声を誇る。高麗人参は様々な国や多様な人種から代表的な健康食品であるという評価を得…
  2. (写真はドラマ「愛の不時着」のポスター) ドラマ「愛の不時着」で有名な作家パク・ジウン氏が「愛の不時…
  3. −伊メディア「韓国、母たちのストライキ」 −低出産の原因として「男女の葛藤」を上げる イタリアのある…
  4. 埼玉県桶川市のマメトラショッピングモール内に、東京・新大久保で大人気の韓国食品専門ショップ「ソウル市…
  5. 日本から韓国への修学旅行が再開される。 韓国文化体育観光部によると20日、熊本県のルーテル学院の高校…
ページ上部へ戻る
Translate »