1歳のお誕生日の新定番!インスタで話題のスマッシュケーキ「てづくりケーキキット」

1歳のお誕生日の新定番としてSNSなどで話題の「スマッシュケーキ」がママたちの中で話題沸騰中。今年5月に発売された「てづくりケーキキット」ははじめてのママ・パパでも簡単に作れるのはもちろん、素材にこだわっていることが評価されています。
「てづくりケーキキット」はベビー用品ブランド「エジソンママ」を展開する株式会社ケイジェイシー(本社・東京都品川区 代表取締役社長:崔(チェ))が、2023年春の新商品として発売したスマッシュケーキのてづくりキット。ベビー専門店をはじめ、Amazonや楽天での大手のECでも販売を開始し、子どもの誕生日をお祝いする際に選ぶ新たなケーキキットとして注目を浴びています。
■開発背景
~はじめてでも時間が無くても手軽に作れるスマッシュケーキ~
1歳のお誕生日の新定番としてインスタグラムで話題のスマッシュケーキ。スマッシュケーキとは1歳を迎える赤ちゃんがケーキを手づかみして頬張る“アメリカ発祥”のイベントのこと。好奇心旺盛な赤ちゃんがケーキを触ったり、顔や体にクリームをこすり付けたり、手についたケーキを思いっきり振り払ったり。無邪気でユニークな写真はSNS映えも抜群です。
「エジソンママ」の調査ではケーキでお祝いされる方の7割強が「準備や片付けに時間がかかる」「作り方がわからない」という悩みを抱えていることが分かりました。そこで一生に一度の特別な瞬間をより楽しむために、はじめてでも時間が無くても手軽に作れる「てづくりケーキキット」が誕生しています。
エジソンママの関係者は 「できるだけ赤ちゃんの体に負担をかけないようにという想いで、クリーム脂肪分80%OFFや米粉が主原料など原材料にこだわっています」と語っています。


■商品特徴
<ポイント1:忙しいママ・パパの味方 簡単・時短調理(調理時間の目安は20分)>
用意する材料は牛乳とフルーツだけ。牛乳を付属のケーキミックス、クリームミックスと混ぜ合わせるだけで簡単にスポンジとクリームが作れ、スポンジは混ぜてレンジで1分20秒。あっという間にふわふわしたスポンジケーキが完成します。
準備の手間がかからない分、親子で過ごす時間を増やしたり、他の家事の時間に充てたり、空いた時間を工夫することもできるのも魅力のひとつ。同関係者は「作り方も簡単なので、2~3歳のお子様と使用する場合は、コミュニケーションを取りながら一緒におやつ作りをするのもおすすめです」と説明しています。
<ポイント2:体にやさしい素材>
原材料として小麦など8大アレルゲンを一切使用しておらず、米粉が主原料なので、小麦アレルギーのお子様でも安全に食べることができます。また、クリームは砂糖不使用で、お子様はもちろんママ、パパも安心です。

<ポイント3:スマッシュケーキだけじゃない!豊富なアレンジ>
セット内容は汎用性のある丸いケーキ型とピック付き。ピックは特別な日をお祝いするにぎやかなデザインでパーティーを盛り上げます。使う食材や装飾を変えるだけで、スマッシュケーキだけでなく、ひな祭り・こどもの日・クリスマス・お誕生日など様々なイベントやお祝いごとにも使えるのも嬉しいポイントです。
■商品概要

商品名:てづくりケーキキット
メーカー希望小売価格:497円(税込)
対象月齢:1歳頃~
内容量:ケーキミックス50g、クリームミックス30g
セット内容:ケーキミックス、クリームミックス、ケーキ型、ピック
賞味期限:製造から1年半
アレルギー物質(28品目):大豆
商品詳細:https://products.edisonmama.com/SHOP/KJZ430250.html
【会社概要】
会社名 : 株式会社ケイジェイシー
代表者 : 崔 鍾植(チェ・チョンシク)
所在地 : 〒140-0001 東京都品川区北品川1-10-4 Y.B.ビル5F
設立 : 2003年3月6日
事業内容: ベビー&キッズ事業部、ツアー事業部、エンターテイメント事業部
会社URL: https://allkjc.com/
ブランド : https://www.edisonmama.com/

Copyright ©The financialnewsjapan. All rights reserved.