「プーチン大統領再出馬へ…支持率80%に迫る」

ロシア大統領選、来年324反対気運なく

ロシアのウラジーミル・プーチン大統領が来年の大統領選挙に出馬するとの情報が伝えられた。主要海外メディアは現地時間6日、複数の消息筋の言葉として、この様に報じた。ロシア大統領選は来年324に行なわれる。

海外メディアによると、現地ではプーチン大統領が既に出馬を決意したとのニュースが広まっており、プーチン大統領の側近らは選挙運動と選挙の準備をしていると伝えている。

ロシア内では現在、プーチン大統領の支持率が80%に迫っている。このため来年の大統領選は形式的な手続きに過ぎないとの見方が強まっている。またプーチン大統領は国家と国営メディアの支援を得ており、大衆の間にも反対の気運はほぼ無いとみられる。

先月7日に71才の誕生日を迎えたプーチン大統領が来年の選挙で再選すれば、2030年まで更に6年間、権力を維持できる。海外の情報当局はプーチン大統領が終身政権を狙うとみている。

プーチン大統領は19991231日頃、突然退任したボリス・エリツィン前大統領から大統領職を引き継いだ後、自身の側近であるドミトリー・メドヴェージェフ安全保障会議副議長に大統領職を引き渡した4年間(20082012年)を除き、大統領の座を維持している。

プーチン大統領は、約30年間政権を担った旧ソ連のヨシフ・スターリン共産党書記長以来、ロシアで最も長く政権トップの座に就いている大統領だ。レオニード・ブレジネフソ連共産党書記長の18年の在任期間は既に超えている。

翻訳:水野卓
Copyright ©Thefinancialnewsjapan. All rights reserved.

関連記事

ピックアップ記事

  1. 日本でチキンブームを巻き起こしている「ジョンノネネチキン」と世界的な人気アニメ「クレヨンしんちゃん…
  2. 韓国政府が今年6月まで仮想通貨取引を集中的に取り締まる。韓国金融委員会は仮想通貨の出金モニタリング…
  3. 写真は総理官邸ホームページから 米国のジョー・バイデン大統領は今月16日に米国で開かれる、日本の菅…
  4. 主要産油国が新型コロナウイルス感染症の世界的な流行解消と大々的な景気反騰に備え、今後3ヶ月の間に原…
  5. ―韓国疾病庁、予定より3ヶ月前倒しで実用化―丁世均首相「海外でも使える様に推進」 韓国版のブロック…

おすすめ記事

  1. ‐「訪日」新型コロナ前の水準超え ‐韓国人観光客3倍以上の増加 日本を訪れた外国人の数が新型コロナ以…
  2. ‐ロシア大統領選、来年3月24日…反対気運なく ロシアのウラジーミル・プーチン大統領が来年の大統領選…
  3. (写真は中国版 Xの微博(ウェイボ)より) 中国青島ビールの工場で、ビール原料の上に放尿して…
  4. (写真は、サムスン物産から) サムスン物産リゾート部門が運営するエバーランドは12日、今年7…
  5. フランス政府が猛威を振るうトコジラミ退治に乗り出す。首都パリにトコジラミが大量発生していることで、…
ページ上部へ戻る
Translate »