世界のK-POPファン、最も好きなスターは「BTS」

‐10人中9人は韓国旅行を希望
世界のK-POPファンの10人の内9人は韓国旅行に行きたいと思っている事が分かった。また1番好きなK-POPアーティストはBTSである事が分かった。
K-POPに対する世界的な関心がより一層高まる中、韓国観光公社は8月30日から9月24日まで韓国観光広報用の8つの外国語サイトや海外支社のSNSを通じ、最も好きなK-POPアーティストとK-POPファンの韓国旅行の経験・意向に関するアンケート調査を行なった。このアンケートには世界111ヶ国、総勢1万2663人の外国人K-POPファンが参加した。
■全世界のK-POPファンの1番人気はBTS
全回答者の内の36.1%が最も好きなK-POPアーティストとして「BTS」を挙げた。BTSは、△地域別ではヨーロッパ(50%)、日本(44.5%)、南北アメリカ(43.4%)、オセアニア&その他(40.2%)の順で、△年代が低いほど(10〜14才:69.1%、15〜19才:53.7%、20〜24才:38.4%)人気がある事が分かり、全世界の若い世代に幅広く愛されている事がアンケート調査を通じてもはっきりと現れた。
また2位以下はEXO(10.4%)、SUPERJUNIOR(8.2%)、BIGBANG(5.6%)、SHINHWA(3.0%)、IU(2.7%)の順となった。
外国人K-POPファンの89.8%は今後観光目的で韓国を訪問する意向を明らかにしているが、特にBTS(92.3%)、EXO(92.7%)のファンの韓国訪問の意欲が高かった。これらの中では1年以内(〜2020年)の訪問意思が76.4%と非常に高かった。
更に中国(95.4%)と日本(94.8%)のみならず、スペイン(100.0%)、メキシコ(98.3%)、ロシア(97.6%)、フィリピン(97.5%)、ドイツ(97.3%)など比較的遠距離地域の韓流ファンの訪韓意欲が非常に高い事も分かった。
全回答者の内の67.9%(8593人)は過去3年の間に韓国を訪れた経験があり、その内の大半(86.8%)がK-POPを好きである事が韓国旅行の決定に影響を与えたと答えた。韓国訪問者の内の10代20代の若年層は影響を受けたとする割合(15〜19才:92.3%、20〜24才:90.3%、25〜29才:88.2%)が高く、また本人自らが韓国旅行を決定し(79.3%)、友人または恋人(47.7%)と共に韓国を訪れているとの特徴が目立った。
この中でも特にBTS(89.6%)、EXO(89.5%)、Wanna One(91.7%)のファンは他のK-POPアーティストのファンに比べ、相対的にK-POPを好きである事が韓国旅行の決定に大きな影響を与えている。
一方、K-POPに影響されて韓国を訪問したファンらが韓国で経験したファン活動は、K-POPアーティストのグッズや関連商品(衣装・アクセサリーなど)購入(57.9%)、地下鉄や建物の電光板などK-POPアーティストの広告の現地訪問(46.5%)、所属事務所または公式グッズショップ訪問(42.8%)、MVの撮影地やK-POPアーティストが通っていた店などへの訪問(36.4%)などだった。この様なファン活動に対して10人中9人以上(90.1%)が満足したと答えた。
最も好きなK-POPアーティストに初めて興味を抱いた時期は、2015年(11.5%)、2016年(13.6%)、2017年(15.9%)、2018年(10.1%)などで、比較的最近である事が分かった。K-POPアーティストを知った最初のきっかけは、ユーチューブ(番組ダイジェストやMVなど)が30.6%で最も多く、テレビ(ドラマやバラエティーなど韓国番組視聴)が29.4%、家族や職場の同僚を含む知人の勧めが16.2%だった。
好きなK-POPアーティスト関連のコンテンツに接するため、現在主に利用しているチャンネルはユーチューブ(37.6%)やSNS(37.5%)で、オンラインチャンネルを利用している比率が比較的高かった。
外国人K-POPファンがK-POP以外に関心のある韓国文化(重複回答可能)としては、韓国料理(82.7%)、韓国ドラマ(79.1%)、韓国バラエティ番組(65.4%)、韓国語・ハングル(63.8%)、韓国ビューティー(63.7%)などを挙げ、「K-POP以外に関心のある韓国文化は無い」と答えたのは0.7%に過ぎなかった。
韓国観光公社の関係者は「韓国旅行の意欲が高いK-POPファンを対象に、K-POPと連携した多様な韓流観光コンテンツをユーチューブやSNSを通じて積極的に広報する」と、「特にK-POPアーティストと関連のある地域の特色あるコンテンツを共に経験出来る訪韓コース開発を経て、アーティストのファンクラブなど韓流をきっかけに訪れる個人観光客の地域訪問を拡大する」と話している。
翻訳:水野卓
Copyright ©The financialnewsjapan. All rights reserved.