オンライントークイベント <私は今、韓国で勉強中!>

国から伝えてくれる日本人留学生たちのリアルな韓国留学の話

駐大阪韓国文化院(院長 鄭泰九)はオンライントークイベント<私は今、韓国で勉強中!>を駐大阪韓国文化院公式ユーチューブチャンネル(https://youtube.com/bunkainosaka)で519日公開した。

駐大阪韓国文化院は以前「日韓夫婦ユーチューバートークイベント」を開催してオンライン公開し、出演者の率直な話を盛り込んで両国市民の共感を得た。

今回のトークイベントは、日本国内の韓流コンテンツの人気で韓国留学に対する関心が高まっている状況で、日本人留学生の生き生きとした現地での話を聞かせ、韓国留学を考える人々に実際に役立てようという趣旨で開催された。

Zoomを通じてリモートで行われたトークイベントには、韓国留学生活をvlog形式でユーチューブに公開している日本人留学生3人が参加した。

MCを務めた韓国大衆文化ジャーナリストの古家正亨氏は、90年代の韓国留学経験を共有し、留学生3人と韓流、韓国語、韓国料理など留学生活全般について様々な話を交わした。また、留学生たちはK-Popや韓国ドラマを通じて韓国に興味を持ち留学を始めた話を伝えたが、これを通じて韓流コンテンツの人気がどのように実際の韓国訪問および留学に繋がるのかを確認することができた。

駐大阪韓国文化院の鄭泰九(ジョン・テグ)院長は「両国間の往来が難しい状況で、韓国で留学生活を送っている日本人留学生の率直な話が、新しい世代の日韓交流の力になってほしい」と話した。

<私は今、韓国で勉強中!>は駐大阪韓国文化院公式ユーチューブチャンネルで視聴できる。

オンライントークイベント <私は今、韓国で勉強中!>
· 公開日:2022 5 19()
· 映像URL https://youtu.be/9k7V1vtQQYI
· 制作: 駐大阪韓国文化院
· 出演:古家正亨(国大衆文化ジャーナリスト)
      ことの (https://www.youtube.com/channel/UCFnEymovjLssRWX2lm3jL6g)
      momoka (https://www.youtube.com/channel/UClAbqj0iuPDsnHNlyFdVoaw)
      さや (https://www.youtube.com/channel/UCJ1n_xLegrS1Xn7fvf4RtTw)

Copyright ©The financialnewsjapan. All rights reserved.

関連記事

ピックアップ記事

  1. 日本でチキンブームを巻き起こしている「ジョンノネネチキン」と世界的な人気アニメ「クレヨンしんちゃん…
  2. 韓国政府が今年6月まで仮想通貨取引を集中的に取り締まる。韓国金融委員会は仮想通貨の出金モニタリング…
  3. 写真は総理官邸ホームページから 米国のジョー・バイデン大統領は今月16日に米国で開かれる、日本の菅…
  4. 主要産油国が新型コロナウイルス感染症の世界的な流行解消と大々的な景気反騰に備え、今後3ヶ月の間に原…
  5. ―韓国疾病庁、予定より3ヶ月前倒しで実用化―丁世均首相「海外でも使える様に推進」 韓国版のブロック…

おすすめ記事

  1. ソウル在住のA氏は7月の休暇で日本を訪問した。高いと思っていた物価は想像以上に安く、食べ物も口に合…
  2. (写真は、金玉彩(キム·オクチェ)駐横浜韓国総領事) -安倍晋三元首相1周忌、自宅弔問した初…
  3. (写真は旧ツイッターのXに投稿されているイメージ) −「ハワイ攻撃」フェイク動画拡散 米国ハワイのマ…
  4. 韓国のイ・ギチョル在外同胞庁長が東京の民団中央本部を訪れ、「在日同胞社会のネットワーク強化のために…
  5. (映画「バービー」の米国アカウントは、バービーとオッペンハイマーの画像を利用して合成したイメージに「…
ページ上部へ戻る
Translate »