マクロン仏大統領「ノートルダム、最悪は避けた」…再建への意志
写真はユーチューブ映像やツイッターから
マクロン仏大統領「ノートルダム、最悪は避けた」…再建への意志
火災が発生したパリのノートルダム大聖堂を訪問したフランスのマクロン大統領は、「最悪は避けた。国民と一緒に大聖堂を再建する」と語った。
海外メディアによると、マクロン大統領は15日、炎がある程度おさまった同日夜11時30分にノートルダム大聖堂の現場近くで「ノートルダムは私たちの歴史であり、文学、精神の一部であり、私たちの生活の中心だった」と述べた。また「フランス国民にとってとてつもない悲劇だが、私は希望を言いたい」とし「大聖堂の再建のため全国民的募金運動を開始する」と発表した。
一方、パリの最も重要な文化遺産の一つであり、観光名所のノートルダム大聖堂は、この日午後6時50分ごろ、尖塔周辺が炎に包まれた。すぐに鎮火活動が進められたが、尖塔部分が崩壊し、屋根も全焼した。
出火原因はまだ明らかになっていないが、パリ消防当局は「尖塔改修作業と関連したものとみられる」と伝えている。消防当局は消化活動が終わる次第、火災要因を調査する方針だ。一部のフランスメディアは「放火の可能性もある」と報じている。