アップル共同創業者、「ブロックチェーンの潜在力は10年内に結実」

アップル共同創業者、「ブロックチェーンの潜在力は10年内に結実」

仮想通貨やブロックチェーンについて米国情報通信(IT)業界の大物らの希望的な発言が相次いでいる。ツイッター創業者がビットコインがインターネットの独自の通貨の役割を果たす事を願うと話したのに続き、アップル共同創業者はブロックチェーンの潜在力は10年内に完全に実を結ぶだろうとの見通しを述べた。

16日(現地時間)仮想通貨専門媒体「コインテレグラフ」によると、アップル共同創業者のスティーブ・ウォズニアック氏は同日、「WeAreDevelopers World Congress 2018」の開会の辞の演説で「ブロックチェーン技術は素晴らしいアイディア」と語った。

オーストリア・ウィーンで開かれた今回のイベントは世界を代表するソフトウェア開発者のカンファレンス。ウォズニアック氏は「ブロックチェーン技術が次に来る大々的なIT革命を引っ張って行くだろう。それもそのはずで、ブロックチェーン技術は既に多様な分野で活用されている」と説明した。

ウォズニアック氏が仮想通貨やブロックチェーンに対して肯定的な発言をしたのは今回が初めてではない。ウォズニアック氏は昨年10月に米国ラスベガスで開かれた「Money20/20」のカンファレンスでもビットコインが金や米ドルよりも良いと評価した事がある。

当時、同氏は発行量が制限されている点をビットコインの最大の長所として挙げ、「中央銀行がいくらでも新しく刷り出せるドルとは違う」と説明した。しかし、「投資家として毎日の様に価格変動を見ていたくはなかったので、保有していたビットコインは1枚を残して全て売った」と付け加えた。

スクエア最高経営者(CEO)のジャック・ドーシー氏もこの日、ニューヨーク・ブロックチェーン・ウィークの代表カンファレンスである「コンセンサス」の演説で、「インターネットが独自の通貨を持つ必要があるのだが、ビットコインがその役割を果たす事を願う」と強調した。また「仮想通貨がグローバル決済の合法的な手段として認められる様にスクエアが先鋒的な役割を務めていく」と付け加えた。

スクエアはツイッター共同創業者であるドーシー氏が2009年に創業したオンライン決済サービス企業。1月に自社の送金・決済用のキャッシュというアプリ(応用プログラム)を通じた仮想通貨取引を開始している。

翻訳:水野卓

関連記事

ピックアップ記事

  1. 日本でチキンブームを巻き起こしている「ジョンノネネチキン」と世界的な人気アニメ「クレヨンしんちゃん…
  2. 韓国政府が今年6月まで仮想通貨取引を集中的に取り締まる。韓国金融委員会は仮想通貨の出金モニタリング…
  3. 写真は総理官邸ホームページから 米国のジョー・バイデン大統領は今月16日に米国で開かれる、日本の菅…
  4. 主要産油国が新型コロナウイルス感染症の世界的な流行解消と大々的な景気反騰に備え、今後3ヶ月の間に原…
  5. ―韓国疾病庁、予定より3ヶ月前倒しで実用化―丁世均首相「海外でも使える様に推進」 韓国版のブロック…

おすすめ記事

  1. ソウル在住のA氏は7月の休暇で日本を訪問した。高いと思っていた物価は想像以上に安く、食べ物も口に合…
  2. (写真は、金玉彩(キム·オクチェ)駐横浜韓国総領事) -安倍晋三元首相1周忌、自宅弔問した初…
  3. (写真は旧ツイッターのXに投稿されているイメージ) −「ハワイ攻撃」フェイク動画拡散 米国ハワイのマ…
  4. 韓国のイ・ギチョル在外同胞庁長が東京の民団中央本部を訪れ、「在日同胞社会のネットワーク強化のために…
  5. (映画「バービー」の米国アカウントは、バービーとオッペンハイマーの画像を利用して合成したイメージに「…
ページ上部へ戻る
Translate »