- Home
- Blockchain
- ツイッターCEO「ブロックチェーン基盤のSNSを開発する」
ツイッターCEO「ブロックチェーン基盤のSNSを開発する」

■ツイッター、分散型SNS開発へ
ツイッターがブロックチェーンの特性を活用した脱中央型のSNS開発に乗り出した。
11日(現地時間)、ビットコイニストによると、同社のジャック・ドーシーCEOは「脱中央型SNSを開発するため、分散標準を開発する小規模独立開発チームをサポートする」とし「ツイッターは、このチームの最初の顧客になるだろう」と述べた。また脱中央型SNSモデル構築のため、「プラットフォームではなく、プロトコルの開発に集中する」と強調した。
ドーシーCEOは熱狂的なビットコインのファン。同氏の発表後、イーサリアムの共同創業者であるヴィタリック・ブテリン氏、デジタル資産運用会社モルガン・クリーク・デジタルのCEO)で著名なビットコイン支持者であるアンソニー・ポンプリアーノ氏はすぐに支持意思を明らかにするなど、業界の注目を集めている。
■米億万長者、「ビットコインは使い難くて貨幣としての価値が低い」
米NBAの「ダラス・マーベリックス」のオーナーであり、億万長者として知られているマークキューバン氏が10日(現地時間)、フォーブス誌に寄稿したコラムを通じてビットコインについて批判的な見解を明らかにした。
キューバン氏は「使い難くて、セキュリティに脆弱であることから、ビットコインが貨幣に取って代わる可能性は低い」と述べた。また「限定生産品に近いビットコインは、コレクションや芸術品投資と同様の特性を持つ」とし「貨幣より投資価値に注目しなければならない」と主張した。
Copyright ©The financialnewsjapan. All rights reserved.