アーカイブ:2019年 12月
-
日中韓首脳会議を契機に、3国間の連携をさらに強化しなければならないという主張が中国内で提起されている。
-
写真はYGエンターテイメントから
日本で韓流ブームを巻き起こした“ジウ姫”こと女優チェ・ジウが妊娠を発表した。
所属事務所であるYGエンターテイメントは23日、「チェ・ジウが来年5月ごろに母になる」と妊娠し…
-
写真は韓国大統領府ホームページから
韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は24日(現地時間)、「日中韓の夢は同じだ。我々が調和してお互いに協力したとき、持続可能な世界を早めることができる」と3国間の強固な協力を強…
-
■中国デジタル人民元「金融商品でなく決済用デジタルマネー」
中国人民銀行が2020年上半期の発行を目標に、デジタル人民元(CBDC)の開発に没頭しているとビットコイニストが23日(現地時間)、報道した。
人…
-
米朝間の緊張がますます高まっている中、北朝鮮が警告した「クリスマスプレゼント」の時期が近づいてきた。米国は絶えずに偵察機を送り、北朝鮮の動きを監視しているが、北朝鮮は党中央軍事委員会拡大会議を開いて「新しい道」の意志を示唆した。ただし、金正恩国務委員長が「年末期限」を提示しただけに、「クリスマスプレゼント」は来年に先送りする可能性も提起される。
-
北朝鮮が定めた非核化交渉期限が目前に迫った中、会談では会話の軌道から北朝鮮の離脱を防ぐための両首脳間の外交的協力案を模索したとみられる。
-
ユーチューブ・チャンネル"ジャイアントペンTV"より
韓国教育専門放送局EBSのキャラクター「ペンス」の人気がますます高まっている様子だ。
EBS「ジャイアントペンTV」の制作陣は先週の20日、YouTub…
-
先月27日に約56億円規模のイーサリアムを奪取された韓国の仮想通貨取引所アップビットのサービス正常化が遅れている。事件発生後、すべての仮想通貨の入出金を中断したアップビットは現在、ビットコインの入出金のみ再開した状況。
-
リップルが「2020:The Year of the Digital Asset」という報告書を通じ、2020年の新年の仮想通貨市場を展望した。
-
北朝鮮が予告した労働党中央委員会全員会議の開催時期である12月下旬に入った。まだ開催日を発表していないが、今回の総会で北朝鮮が新たな道を選択するとみられる。
ピックアップ記事
-
日本から韓国への修学旅行が再開される。
韓国文化体育観光部によると20日、熊本県のルーテル学院の高校…
-
韓国の慶州(キョンジュ)で生まれた、韓国10ウォン硬貨のデザインで販売されている菓子パン「10ウォン…
-
(写真は首相官邸を訪問して記念撮影をしている岸田首相と尹錫悅大統領。韓国大統領室のホームページから)…
為替レート
おすすめ記事
-
[metaslider id="8380"]
−WSJ、「エネルギー省・FBIなど結論出す」
新型コ…
-
短時間の動画を投稿するプラットフォーム「TikTok」に、北朝鮮当局が運営していると思われるアカウン…
-
[metaslider id="8380"]
新大久保駅のホームから転落した人を救助しようと線路に…
-
[metaslider id="8380"]
(写真はユーチューブで「ユミの空間」の動画から)
平壌…
-
[metaslider id="8380"]
韓国で新型コロナウイルスのPCR検査を受けなければなら…
ページ上部へ戻る
記事・写真・コンテンツなどの無断転載を禁じます。
無断複写、転載、配布などの行為は、法律的な制裁を受ける場合があります。
Copyright © The financial news japan. All rights reserved.
Translate »