アーカイブ:2019年 12月
-
リブラ協会がリブラの中核開発計画を盛り込んだ2番目の開発ロードマップを公開した。今年10月に最初のロードマップを発表した以来、2ヶ月ぶりだ。
-
世界韓人貿易協会東京支会(World-OKTA Tokyo)の第15代支会長に權容守(クォン・ヨンス、現東京支会首席副会長)氏が就任した。
-
民主平和統諮問会議日本東部協議会の李玉順(イ・オクスン)会長は19日、都内ホテルで開かれた「2019世界韓人貿易協会東京支会 新旧会長離就任式兼送年会」で感謝状を受け取った。
同日のイベントを主催した世界韓人貿易…
-
慶尚北道東京事務所の呉泰憲(オ・テホン)所長は19日、都内ホテルで開かれた「2019世界韓人貿易協会東京支会 新旧会長離就任式兼送年会」で感謝状を受け取った。
-
米国下院が18日(現地時間)本会議を開き、トランプ大統領の弾劾訴追案を可決した。これでトランプ大統領は下院で弾劾を受けた歴代3番目の大統領となった。
-
外部世界の情報と住民との間を徹底して遮断する北朝鮮政権が、住民らの「知能型手電話(スマートフォン)」に対する統制を強化しているとみられる。
-
仮想通貨市場が一斉に上昇している。時価総額基準でトップ10の仮想通貨すべてが急上昇しはじめている。
-
囲碁界から引退を発表した李世ドル(イ・セドル)九段が18日、囲碁AIとのプロ引退対局第1局で勝利した。92手で黒番中押し勝ち。
-
来年まであと半月となった現在、世界経済は再び上昇する気配を見せている。米国と中国の経済指標が継続して改善している事によるもので、専門家らはリスク要因が残されてはいるものの、来年の経済成長は少なくとも今年よりは良くなるとの見方だ。
-
韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領と安倍晋三首相が今月24日に首脳会談を開く。両首脳の会談は昨年9月以降15ヶ月ぶりとなる。
ピックアップ記事
-
埼玉県桶川市のマメトラショッピングモール内に、東京・新大久保で大人気の韓国食品専門ショップ「ソウル市…
-
韓国の水産メーカの商品を日本に紹介する「2023韓国水産食品貿易商談会」が4月24日(月)から25日…
-
日本から韓国への修学旅行が再開される。
韓国文化体育観光部によると20日、熊本県のルーテル学院の高校…
為替レート
おすすめ記事
-
[metaslider id="8380"]
−WSJ、「エネルギー省・FBIなど結論出す」
新型コ…
-
短時間の動画を投稿するプラットフォーム「TikTok」に、北朝鮮当局が運営していると思われるアカウン…
-
[metaslider id="8380"]
新大久保駅のホームから転落した人を救助しようと線路に…
-
[metaslider id="8380"]
(写真はユーチューブで「ユミの空間」の動画から)
平壌…
-
[metaslider id="8380"]
韓国で新型コロナウイルスのPCR検査を受けなければなら…
ページ上部へ戻る
記事・写真・コンテンツなどの無断転載を禁じます。
無断複写、転載、配布などの行為は、法律的な制裁を受ける場合があります。
Copyright © The financial news japan. All rights reserved.
Translate »