イーサリアム、ハードフォークを再び延期?

■イーサリアム、ハードフォークを再び延期?
ハードフォーク。しかし、同胞報道を受けてイーサリアムコア開発者ハドソン・ジェイムソン氏は「次回のハードフォークであるコンスタンティノープル計画は順調だ」とし「当初予定通りに進行するのに大きな問題はない」と一蹴した。
■「ビットコインETF、結局承認される」
米ウォール街の金融専門家リック・エデルマン氏がビットコインETFについての肯定的な展望を出した。海外の仮想通貨専門メディアによると、エデルマン氏は「先決課題はあるが、米証券取引委員会(SEC)が最終的には、ビットコインETFを承認するだろう」とし「ただ時期の問題」と語った。また「現在承認待ちのビットコインETFはSECの要件を満たしていると思う」と説明した。
■ビットメックス「金融危機がくると仮想通貨は大きな役割を果たす」
海外仮想通貨取引所ビットメックスが12日(現地時間)、金融危機の到来可能性と仮想通貨の役割に関する最新レポートを公開した。レポートは、次回の金融危機は2008年とは異なり、銀行や不動産ローンなどの小売金融システムでは発生せず、企業や投資ファンドなどの資産管理分野で危機が到来することができると警告している。また、こういうリスクで仮想通貨のような代替投資環境がさらに注目され、金融システム全体に肯定的な影響を与える可能性があると分析した。