- Home
- 2020年 6月
アーカイブ:2020年 6月
-
世界コロナ感染者1000万人突破…各地で経済再開にブレーキ
世界の新型コロナウイルスの累積感染者数が1000万人を超え、感染再拡大の恐怖が現実化している。ワクチンが開発されるまでは、各国が全面的な社会的封鎖には至らない様、選別的な封鎖と解除を繰り返す状況が続くだろうと憂慮する声も高まっている。 -
ガバンブランド「モミバッグ(MOMI BAG)」、マクアケで販売開始
東京五反田を拠点として、バッグの企画、生産を10年間、手かけてきた株式会社ユニゼンがクラウドファンディングサイト(マクアケ)に子供とママが一緒に使えるガバンブランド「モミバッグ(MOMI BAG)」を販売開始した。マク… -
「2020 韓日関係シンポジウム」大阪で開催
駐大阪総領事館は26日、大阪府韓日友好親善議員連盟をはじめ、関西地域の韓日関係関連団体、大学の研究者、民団、民主平和統一諮問会議、同胞団体など約70人が参加した中、「日本の中の韓流と未来志向的な韓日関係」をテーマに韓日関係シンポジウムを開催した。 -
「安定追求の日立とソニーが改革日常化で黒字に」
「毎瞬間、改革しなければならない」 失われた20年という「死の谷間(デスバレー)」を乗り越えた日本企業の最近の経営トレンドは「常時改革」だ。 -
WHOの警告…「来週には新型コロナ患者1000万人」
WHO(世界保健機構)が新型コロナウイルスの感染拡大はまだ進行中であり、来週には全世界の患者数が1000万人に達すると警告した。また、特に米国やブラジルを含む南北アメリカ大陸全域が危険であり、各国政府は積極的に検査規模を拡大すべきだと主張した。 -
世界の“今”を確認できるYouTubeチャンネル「ナポレオン TV」… 新型コロナと人種差別抗議デモの状況をリアルタイムに
各国の新型コロナウィルス感染症(COVID-19)や人種差別抗議デモなどの状況を動画でリアルに配信する YouTubeチャンネル「ナポレオン TV」がスタートした。 -
韓国学セミナーが26日にウェブで
【コロナ禍の中の在日コリアンの現状と展望:ウェブセミナー】 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は、われわれの暮らしを大きく様変わりさせた。特にパンデミックによる国際間の移動制限は、国外で暮らす外国人に深刻な問… -
新型コロナ再拡散の恐れ…主要国の経済回復は遅くなるか
新型コロナウイリスの感染拡散の憂慮などで主要国の経済活動の回復が遅れる可能性が高まっている。 -
韓国国防長官、「金与正氏は実質的なナンバー2」
韓国の鄭景斗(チョン・ギョンドゥ)国防部長官は22日、北朝鮮の金与正(キム・ヨジョン)朝鮮労働党第一副部長について「実質的なナンバー2」と評価した。 鄭長官は同日、国会国防委員会全体会議に出席し、「金与正副部長が軍の統… -
トランプ氏が激怒…支持者集会再開にも会場ガラガラ
トランプ米大統領は3ヵ月ぶりに開催した支持者集会が興行に失敗すると、激怒した。 21日(現地時間)、ニューヨークタイムズ(NYT)は関係者の言葉を引用し、トランプ大統領がオクラホマ州タルサで開催された選挙集会で予想を超…