世界の“今”を確認できるYouTubeチャンネル「ナポレオン TV」… 新型コロナと人種差別抗議デモの状況をリアルタイムに

各国の新型コロナウィルス感染症(COVID-19)や人種差別抗議デモなどの状況を動画でリアルに配信する YouTubeチャンネル「ナポレオン TV」がスタートした。
6月23日の現時点で同チャンネルには19本の動画が公開されており、動画コンテンツは韓国語、日本語、英語などグローバルな視聴者を想定して構成されている。
公開当初はフランス、チリ、アメリカ、日本などのコロナ禍における社会情勢をリアルタイムに近いかたちで配信していたが、最近では緊急事態宣言解除後の各国の様子や復興を目指す人々の様子をVLOG形式で配信している。
ナポレオンTVは、ワールドオクタ(World-OKTA、世界海外韓人貿易協会)の若手メンバーと日本の企業がタッグを組んで開設。チャンネル運営に携わるワールドオクタ日本名古屋市部の姜東翰(カン・ドンハン)氏は「各国のメンバーと連携して世界で起こっている最新の情報を発信することで、ビジネスパーソンのグローバルな取り組みを支援したい」と語る。
開設当初は世界で活躍する韓国人及び日本人に向けてコンテンツが制作されていたが、今後はフィリピンやタイなどアジア全域に向けて情報を発信していく計画だ。
米国の黑人死亡で世界に広がる抗議デモを撮影した動画
https://youtu.be/fuGODx01d0g
緊急事態宣言解除後のパリの蚤の市の様子を撮影した動画
https://youtu.be/pIcPahjwD08