EU、北朝鮮をブラックリストに…資金洗浄の対策が不十分

EU、北朝鮮をブラックリストに…資金洗浄の対策が不十分

欧州連合(EU)の欧州委員会は北朝鮮をはじめ、イラン、シリアなど23カ国を「ブラックリスト」に追加するように欧州議会に提案した。「ブラックリスト」に含まれると、EU加盟国との金融取引に制裁が掛けられる。

欧州委員会は13日(現地時間)、資金洗浄(マネーロンダリング)やテロ資金支援を防ぐために十分な努力をしていないと判断する23カ国のリストを発表した。EUは28カ国の加盟国と欧州議会の承認を受け、資金洗浄やテロ資金支援疑惑国のリストを最終的に確定する予定。このブラックリストに含められるとEU諸国との金融取引が難しくなる。

発表された暫定ブラックリストには、北朝鮮、イラン、アフガニスタン、サモア、バハマ、ボツワナ、エチオピア、ガーナ、グアム、イラク、リビア、ナイジェリア、パキスタン、パナマ、プエルトリコ、サウジアラビア、スリランカ、シリア、トリニダードトバゴ、チュニジア、バージン諸島、イエメンなどで、以前から資金洗浄やテロ資金支援対策が不十分だとして指摘されてきた国・地域が含まれた。

欧州委員会は、「今回のリストの発表は、資金洗浄やテロ資金支援のリスクから、EUの金融システムを保護するためのもの」とし「EUの資金洗浄防止のガイドラインが適用される銀行や金融機関は、リストに上がった国の顧客や機関と取引をする場合、疑わしい資金の流れを確認するための点検を強化しなければならない」と述べた。

一方、米国はプエルトリコ、グアム、サモア、バージン諸島など米領地域4カ所が含まれていることに強く反発した。米財務省は同日の声明で「リストの作成過程での手続き上の問題について懸念を表明する」と述べた。

【北朝鮮の状況】
北朝鮮では年始の贈答品に「ヒロポン」
北朝鮮、昨年対中国貿易赤字が過去最大に
北朝鮮が関与した詐欺コインは?…少なくとも2つ
仮想通貨ハッキング事故、殆どは北朝鮮の仕業?
文大統領を出迎える北朝鮮の子供たち、独特な挨拶の意味は?
北朝鮮、市場活性化で年5600万ドル税金収入…住民は情報共有の場

関連記事

ピックアップ記事

  1. 韓国政府が今年6月まで仮想通貨取引を集中的に取り締まる。韓国金融委員会は仮想通貨の出金モニタリング…
  2. 写真は総理官邸ホームページから 米国のジョー・バイデン大統領は今月16日に米国で開かれる、日本の菅…
  3. 主要産油国が新型コロナウイルス感染症の世界的な流行解消と大々的な景気反騰に備え、今後3ヶ月の間に原…
  4. ―韓国疾病庁、予定より3ヶ月前倒しで実用化―丁世均首相「海外でも使える様に推進」 韓国版のブロック…
  5. 「美容大国」である韓国独自の特殊化粧品技術とビューティー商品を日本に紹介している株式会社TEISH…

おすすめ記事

  1. 韓国語は趣味で勉強する方が多いことから、マイペースで独学する方が多いです。しかし、韓国語は発音から言…
  2. 高麗人参は世界的な名声を誇る。高麗人参は様々な国や多様な人種から代表的な健康食品であるという評価を得…
  3. (写真はドラマ「愛の不時着」のポスター) ドラマ「愛の不時着」で有名な作家パク・ジウン氏が「愛の不時…
  4. −伊メディア「韓国、母たちのストライキ」 −低出産の原因として「男女の葛藤」を上げる イタリアのある…
  5. 埼玉県桶川市のマメトラショッピングモール内に、東京・新大久保で大人気の韓国食品専門ショップ「ソウル市…
ページ上部へ戻る
Translate »