米朝「決断の日」、ハノイ宣言に注目

写真は米ホワイトハウスのツイートより

米朝「決断の日」、ハノイ宣言に注目

‐日本時間午前11時、単独会談より決断の日始まる
‐「ハノイ宣言」余談許さず、非核化と相応措置の均衡取れるか
‐合意文書に署名後、トランプ大統領は帰国、金委員長は3月2日まで滞在

米国のドナルド・トランプ大統領と北朝鮮の金正恩国務委員長は、28日午前より2回目の米朝首脳会談の本会談に入り、歴史的な「ハノイ宣言」を発表する予定だ。両首脳は前日27日の1回目の面会で、単独会談と晩餐会を行い、この日のための探り合いを繰り広げた。

両首脳は現地時間28日午前9時(日本時間午前11時)、ハノイにあるソフィテル・レジェンド・メトロポール・ホテルで1:1の単独会談を行い、本会談への布石を打つ。9時45分からは両首脳に加え、両国側の参謀らも参加する拡大会談が続けて行われ、11時55分からは昼食会を執り行う予定だ。

拡大会談には、米国側は北朝鮮の非核化の実務トップ、マイク・ポンペオ国務部長官と対北強硬派のジョン・ボルトンNSC(国家安保会議)補佐官が、北朝鮮側はポンペオ長官に相対する存在で軍部の実権を握るキム・ヨンチョル氏と対米外交通リ・スヨン氏の朝鮮労働党副委員長2人が参加すると見られている。

トランプ大統領と金委員長は、この日の午後2時5分に、会談の結果を踏まえた合意文書に署名すると見られる。もちろん、会談の進行状況により、会談の時間が遅れる可能性もある。トランプ大統領は合意文書への署名後、記者会見を通じて今回の首脳会談の結果を話す予定だ。

ハノイ宣言には、今回の首脳会談の中心議題である北朝鮮の具体的な非核化措置と、これに対する米国の相応措置が含まれると見られる。北朝鮮は寧辺(ヨンビョン)の核施設廃棄に加え、査察・検証などの「プラスアルファ」を提示し、米国は経済的なインセンティブを与える可能性が高いものの、余談を許さない状況だ。

この日、ハノイ宣言を発表した後、トランプ大統領は直ちに米国に帰国する。一方、労働新聞などの北朝鮮メディアによれば、金委員長は3月2日までベトナムに滞在し、外交スケジュールを消化した後に北朝鮮に帰国する予定だ。

翻訳:水野卓

【注目される米朝首脳会談】

トランプ氏、「金正恩氏は私の友…北朝鮮もベトナムのように」
北朝鮮労働新聞、金正恩委員長のベトナム到着模様を逐一報道
ベトナムに到着した金正恩氏の第一声は「非常に幸せ」
金正恩委員長、ベトナム・ドンダン駅に到着…「60時間の汽車旅」
米朝首脳、27日夜に晩餐会…トランプ氏「金正恩氏の賢明な決定を期待」
金正恩がベトナムまで「列車移動」する理由は?
米ホワイトハウス、「非核化の北朝鮮に経済発展の青写真提供」
金正恩氏、列車でハノイ入り?

関連記事

ピックアップ記事

  1. 韓国政府が今年6月まで仮想通貨取引を集中的に取り締まる。韓国金融委員会は仮想通貨の出金モニタリング…
  2. 写真は総理官邸ホームページから 米国のジョー・バイデン大統領は今月16日に米国で開かれる、日本の菅…
  3. 主要産油国が新型コロナウイルス感染症の世界的な流行解消と大々的な景気反騰に備え、今後3ヶ月の間に原…
  4. ―韓国疾病庁、予定より3ヶ月前倒しで実用化―丁世均首相「海外でも使える様に推進」 韓国版のブロック…
  5. 「美容大国」である韓国独自の特殊化粧品技術とビューティー商品を日本に紹介している株式会社TEISH…

おすすめ記事

  1. (写真はイメージ) −北朝鮮「2段目ロケットの異常により発射体が黄海に墜落」認める −海外メディ…
  2. 韓国語は趣味で勉強する方が多いことから、マイペースで独学する方が多いです。しかし、韓国語は発音から言…
  3. 高麗人参は世界的な名声を誇る。高麗人参は様々な国や多様な人種から代表的な健康食品であるという評価を得…
  4. (写真はドラマ「愛の不時着」のポスター) ドラマ「愛の不時着」で有名な作家パク・ジウン氏が「愛の不時…
  5. −伊メディア「韓国、母たちのストライキ」 −低出産の原因として「男女の葛藤」を上げる イタリアのある…
ページ上部へ戻る
Translate »