イーサリアム、28日からハードフォーク開始…注意点は「急激な価額変動性」

イーサリアム、28日からハードフォーク開始…注意点は「急激な価額変動性」

イーサリアムの大型ハードフォーク「コンスタンティノープル」が間もなく開始される。海外メディアなどによると、大規模アップデートは28日から実施されるようで、約730万ブロックで稼働されるとみられる。

仮想通貨専門メディア「イーサリアム・ワルド・ニュース」によると、コンスタンティノープルを通じて変更されるのは、ネットワークの効率向上、コンセンサス(合意形成)アルゴリズムの1つである「マイニング難度爆弾(difficulty bomb)」の遅延、イーサリアムのブロック報酬額の減少などである。

このうち、投資家らが注目するのはイーサリアムのブロック報酬額の減少。現在マイニングによる報酬額は3ETHだが、コンスタンティノープル以降は2ETHになる。イーサリアムの市場流通量が減ることで、価額上昇が予想される。

しかし、市場ではこのような動きを先に読み取り、すでに価額が大幅に上昇している。

実際にここ1ヶ月間イーサリアムの価額は104ドルから150ドルまで急騰した。問題はコンスタンティノープル以降。ハードフォーク直後から売り圧力が大きくいなる可能性が高いと思われるからだ。

これまで、他のコインのハードフォーク前後の価額動きをみると、ハードフォーク前は期待感で上昇したが、ハードフォーク後は暴落する動きを見せた。そのため、多くの専門家らは急激な価額変動性に注意を呼び掛けている。

【ビットコインの市況】
米最大手銀行「仮想通貨は今後も存続し続ける」
バフェット氏「仮想通貨は妄想…ブロックチェーン技術の進歩は注目」
ビットコイン、4200ドルから急落…再び3800ドル台に
「仮想通貨、低迷期は終わった」
韓国仮想通貨市場、デマ・偽情報が拡散
米テスラのマスク氏「仮想通貨の創始者にノーベル賞を」

関連記事

ピックアップ記事

  1. 日本でチキンブームを巻き起こしている「ジョンノネネチキン」と世界的な人気アニメ「クレヨンしんちゃん…
  2. 韓国政府が今年6月まで仮想通貨取引を集中的に取り締まる。韓国金融委員会は仮想通貨の出金モニタリング…
  3. 写真は総理官邸ホームページから 米国のジョー・バイデン大統領は今月16日に米国で開かれる、日本の菅…
  4. 主要産油国が新型コロナウイルス感染症の世界的な流行解消と大々的な景気反騰に備え、今後3ヶ月の間に原…
  5. ―韓国疾病庁、予定より3ヶ月前倒しで実用化―丁世均首相「海外でも使える様に推進」 韓国版のブロック…

おすすめ記事

  1. ソウル在住のA氏は7月の休暇で日本を訪問した。高いと思っていた物価は想像以上に安く、食べ物も口に合…
  2. (写真は、金玉彩(キム·オクチェ)駐横浜韓国総領事) -安倍晋三元首相1周忌、自宅弔問した初…
  3. (写真は旧ツイッターのXに投稿されているイメージ) −「ハワイ攻撃」フェイク動画拡散 米国ハワイのマ…
  4. 韓国のイ・ギチョル在外同胞庁長が東京の民団中央本部を訪れ、「在日同胞社会のネットワーク強化のために…
  5. (映画「バービー」の米国アカウントは、バービーとオッペンハイマーの画像を利用して合成したイメージに「…
ページ上部へ戻る
Translate »