- Home
- Blockchain
- BTCが5200ドル割り込む… USDTへの疑惑が原因?
BTCが5200ドル割り込む… USDTへの疑惑が原因?
BTCが5200ドル割り込む… USDTへの疑惑が原因?
ビットコインが急落し5200ドル台まで割り込んだ。ほかのアルトコインも全面安の動きを見せている。
市場全体が急落する原因はステーブルコインのテザー(USDT)と関連企業に提起された疑惑。米ニューヨーク州のレティシア・ジェームズ司法長官は25日(現地時間)、仮想通貨取引所大手ビットフィネックスとテザー社の親会社アイフィネックスを、損失の隠蔽や顧客資産の不正流用などで訴追した。
海外メディアによると、ビットフィネックスとアイフィネックスは顧客と自社の資産を区別せずに不正に流用した。特に8.5億ドルにのぼる損失を隠すため、テザーの担保金にも手を出したという。
ビットフィネックスとテザー社の最高経営責任者は同一人物で、バンデルベルデ氏だ。
ジェームズ司法長官は「ビットフィネックスは何の契約・保証もなしで、パナマに本社を置く決済サービス企業クリプト・キャピタルに8億5000万ドルを振り込み、損失を負わせた。この損失を埋めるため、テザーの担保金のうち9億ドルを不正使用した情況が明らかになった」と伝えた。
今回のテザー疑惑について専門家らはビットコインや主要アルトコインの価額動きに大きな影響を及ぼすとみている。仮想通貨専門メディアCryptoSlateは「ニューヨーク司法当局の発表が事実ならば、仮想通貨市場の大衆的イメージに悪影響を与えかねない」と懸念を示した。
仮想通貨が一斉に下落…BTCは再び5400ドル台に
ビットコインが5500ドル突破…「ゴールデンクロスが示現」
ビットコインが今年最高値記録…専門家ら「6000ドルまで上昇」
ビットコインの採掘、損益分岐点は3550ドル前後
[ファクトチェック] ビットコインが4カ月ぶりに5000ドルを突破したわけとは?
ブテリン氏もBSVの上場廃止を支持
バイナンス、ビットコインSVの上場廃止を宣言
仮想通貨業界で今年注目の4大ワードは?
ブテリン氏「イーサリアム2.0の開発は巡航中」
[ファクトチェック] 東京都では、仮想通貨でレンタサイクルが利用可能?
トロン(TRX)とイーサリアム(ETH)が提携?
「ビットコイン(BTC)よりリップル(XRP)」