「ビットコイン(BTC)よりリップル(XRP)」

「ビットコイン(BTC)よりリップル(XRP)」

■ツイッターアンケート結果「ビットコインよりもリップルが投資魅力高い」
米CNBCの人気仮想通貨ニュース番組の司会者で、仮想通貨の専門家として有名なラン・ニューナー氏が興味深いアンケート調査を行い、注目を集めた。

ニューナー氏は2日(現地時間)、ツイッターに「5万ドルがあったら、ビットコインとリップル、エイダ、バイナンスコインのなか、どちらに投資するのか?」というアンケート調査を実施した。アンケートには約3日間にわたって約2万人以上が応じて回答を残した。

その結果、回答者の45%がリップル(XRP)に投資するを回答した。ビットコインは31%、エイダ(ADA)は13%、バイナンスコイン(BNB)は11%となった。

米大手格付け会社Weiss Ratingsは同結果について、「グーグル検索トレンドを見ると、ビットコインよりもリップルの検索量が多い」とし「最近リップルへの関心度上昇が反映された結果」と分析した。

■シカゴ商品取引所、ビットコイン先物の取引件数が史上最高値更新
7日(現地時間)、ビットコインエクスチェンジガイドによると、シカゴ商品取引所(CME)のビットコイン先物取引件数が2万2500件を突破し、史上最高値を更新した。取引量は11万2700ビットコインで、金額では5億6300万ドルに相当する。

このような取引量の増加は、最近の仮想通貨の急上昇、機関投資家の大規模投資などによるものと分析されている。

スターバックス、真の目的はビットコイン銀行
ビットコイン、急上昇の理由は「大規模アルゴリズム取引」

ビットコイン、再び5000ドル突破…BCHは60%高
ビットコインの急上昇、理由は偽ニュースのお陰?
ビットコインが今年最高値…再び4200ドル台に上るか
世界銀行、「リップルが国際送金市場を変える」
米SEC、ビットコインETFの承認可否をまたも延期
韓国最大手ビッサムで15億円盗難事件発生… 内部犯の可能性
アップルの参戦はいつ…「アップルコインはフェイスブックコインを飛び越える」
マイニング最大手BitMain、新規株式公開が挫折
ビットコイン、再び4000ドル割り込む

関連記事

ピックアップ記事

  1. 日本でチキンブームを巻き起こしている「ジョンノネネチキン」と世界的な人気アニメ「クレヨンしんちゃん…
  2. 韓国政府が今年6月まで仮想通貨取引を集中的に取り締まる。韓国金融委員会は仮想通貨の出金モニタリング…
  3. 写真は総理官邸ホームページから 米国のジョー・バイデン大統領は今月16日に米国で開かれる、日本の菅…
  4. 主要産油国が新型コロナウイルス感染症の世界的な流行解消と大々的な景気反騰に備え、今後3ヶ月の間に原…
  5. ―韓国疾病庁、予定より3ヶ月前倒しで実用化―丁世均首相「海外でも使える様に推進」 韓国版のブロック…

おすすめ記事

  1. ‐「訪日」新型コロナ前の水準超え ‐韓国人観光客3倍以上の増加 日本を訪れた外国人の数が新型コロナ以…
  2. ‐ロシア大統領選、来年3月24日…反対気運なく ロシアのウラジーミル・プーチン大統領が来年の大統領選…
  3. (写真は中国版 Xの微博(ウェイボ)より) 中国青島ビールの工場で、ビール原料の上に放尿して…
  4. (写真は、サムスン物産から) サムスン物産リゾート部門が運営するエバーランドは12日、今年7…
  5. フランス政府が猛威を振るうトコジラミ退治に乗り出す。首都パリにトコジラミが大量発生していることで、…
ページ上部へ戻る
Translate »