“リブラ衝撃”にBTCが急落…一部では6000ドルまで後退も予想

“リブラ衝撃”にBTCが急落…一部では6000ドルまで後退も予想

Facebookの独自仮想通貨「リブラ」への総攻撃で仮想通貨市場全体が大きく萎縮した。

「リブラ」に対する米上院銀行委員会の公聴会が16日に開かれたなか、出席者から批判的な意見や質問が相次ぎ、その影響で仮想通貨の価額が大きく下落した。特に仮想通貨市場をけん引しているビットコインの下げは激しく、公聴会直後にはついに1万ドル台を割り込んだ。

1万ドルを回復して約1か月ぶりのことで、さらなる下落を懸念する雰囲気も広がっている。17日午後2時30分現時点では約9500ドル台で推移している。

仮想通貨専門媒体NewsBTCはトランプ大統領の“反仮想通貨発言”やムニューシン米財務長官の“安保上の問題”発言を取り上げながら、「仮想通貨に対する否定的な情緒で市場が弱気相場に転換されている」と報じた。また専門家らの言葉として「ビットコインの価格が今後数週間または数ヶ月の間に6000ドル台に戻っていく可能性が高くなった」と伝えた。

金融専門メディアFxstreetの分析では、9600ドル、9775ドル、9900ドルの3つの抵抗ラインがあり、「1万ドル回復までは多少厳しい状況」と伝えている。

一方で人気仮想通貨アナリストであるジョシュ・ラガー(Josh Rager)氏は「すべての投資家は現在のビットコインの価格状況を嬉しく思いべきだ。なぜなら、ビットコインを1万ドル以下で買うことができる別の機会を得たからだ」と述べた。

米上院の「フェイスブック・リブラ」聴聞会…ビットコインが1万ドル割れ
仮想通貨報酬をもらいながら健康に!「リンポ」を実際に使ってみた!
仮想通貨35億円が不正流出… ビットポイントジャパン、全サービス停止
トランプ氏、仮想通貨に初見解…「ビットコインは貨幣ではない」
「アップルもグーグルも2年以内に仮想通貨市場に参入」=ウィンクルボス兄弟
ゴールドマンも独自の仮想通貨発行?
米格付け会社ワイスレーティングス、ビットコインに初の「A」評価
ビットコインが急騰…1万2500ドル突破
中国中央銀行、「Facebookのリブラに対抗する金融インフラを推進」
欧州中央銀行、「Facebookのリブラに迅速な規制が必要」

関連記事

ピックアップ記事

  1. 日本でチキンブームを巻き起こしている「ジョンノネネチキン」と世界的な人気アニメ「クレヨンしんちゃん…
  2. 韓国政府が今年6月まで仮想通貨取引を集中的に取り締まる。韓国金融委員会は仮想通貨の出金モニタリング…
  3. 写真は総理官邸ホームページから 米国のジョー・バイデン大統領は今月16日に米国で開かれる、日本の菅…
  4. 主要産油国が新型コロナウイルス感染症の世界的な流行解消と大々的な景気反騰に備え、今後3ヶ月の間に原…
  5. ―韓国疾病庁、予定より3ヶ月前倒しで実用化―丁世均首相「海外でも使える様に推進」 韓国版のブロック…

おすすめ記事

  1. ソウル在住のA氏は7月の休暇で日本を訪問した。高いと思っていた物価は想像以上に安く、食べ物も口に合…
  2. (写真は、金玉彩(キム·オクチェ)駐横浜韓国総領事) -安倍晋三元首相1周忌、自宅弔問した初…
  3. (写真は旧ツイッターのXに投稿されているイメージ) −「ハワイ攻撃」フェイク動画拡散 米国ハワイのマ…
  4. 韓国のイ・ギチョル在外同胞庁長が東京の民団中央本部を訪れ、「在日同胞社会のネットワーク強化のために…
  5. (映画「バービー」の米国アカウントは、バービーとオッペンハイマーの画像を利用して合成したイメージに「…
ページ上部へ戻る
Translate »