米上院の「フェイスブック・リブラ」聴聞会…ビットコインが1万ドル割れ

米上院の「フェイスブック・リブラ」聴聞会…ビットコインが1万ドル割れ

■仮想通貨市場が急下落…ビットコイン1万ドル割れ
17日の仮想通貨市場は、ほとんどの銘柄が前日比10%以上の暴落を見せるなど重い雰囲気が漂っている。米国上院のフェイスブック・リブラ聴聞会後、仮想通貨に対する強い規制の動きが起きていることが確認され、その影響で急落の相場が続いているとみられる。

コインマーケットキャップによると、同日午前10時時点でビットコインは過去24時間前より約12.68%安の9540ドル前後で推移している。ビットコインが1万ドルを下回ったのは約1か月ぶり。アルトコインも下落の動きで、イーサリアムは約13%安の200ドル、リップルは6.43%安の29セント、ライトコインは12%下落した79ドルで取引されている。

■米上院「フェイスブック・リブラ」聴聞会開催
米上院がフェイスブックの独自仮想通貨「リブラ」に対する聴聞会を16日(現地時間)、開いた。海外メディアは、聴聞会ではリブラを含む仮想通貨の産業全般に対する総合的な規制案設けの声が強調されたと伝えた。

リブラ・プロジェクトを総括しているデビッド・マーカス氏は、「仮想通貨への規制に賛成しており、各国政府と市場が提示するどんな規制にも受け入れる準備ができている」と融和的な態度を見せた。しかし、個人情報の管理問題については明確に答えなかった。また、「米国がデジタル金融サービスをリードしなければ、米国の安全保障への潜在的危険になる」と付け加えた。

上院の銀行サービス委員会のマイク・クラポ委員長氏は聴聞会直後のインタビューで「総合的な仮想通貨規制法の必要性が再確認された」とし「銀行と同様に、巨大IT企業も市民に信頼されるための努力が必要だ」と強調した。

仮想通貨報酬をもらいながら健康に!「リンポ」を実際に使ってみた!
仮想通貨35億円が不正流出… ビットポイントジャパン、全サービス停止
トランプ氏、仮想通貨に初見解…「ビットコインは貨幣ではない」
「アップルもグーグルも2年以内に仮想通貨市場に参入」=ウィンクルボス兄弟
ゴールドマンも独自の仮想通貨発行?
米格付け会社ワイスレーティングス、ビットコインに初の「A」評価
ビットコインが急騰…1万2500ドル突破
中国中央銀行、「Facebookのリブラに対抗する金融インフラを推進」
欧州中央銀行、「Facebookのリブラに迅速な規制が必要」
アップルやスターバックスに続きフェイスブックも…金融サービス競争の激化
急上昇への疲労感?ビットコインが11%安の下落

Copyright © The financial news japan. All rights reserved.

関連記事

ピックアップ記事

  1. 日本でチキンブームを巻き起こしている「ジョンノネネチキン」と世界的な人気アニメ「クレヨンしんちゃん…
  2. 韓国政府が今年6月まで仮想通貨取引を集中的に取り締まる。韓国金融委員会は仮想通貨の出金モニタリング…
  3. 写真は総理官邸ホームページから 米国のジョー・バイデン大統領は今月16日に米国で開かれる、日本の菅…
  4. 主要産油国が新型コロナウイルス感染症の世界的な流行解消と大々的な景気反騰に備え、今後3ヶ月の間に原…
  5. ―韓国疾病庁、予定より3ヶ月前倒しで実用化―丁世均首相「海外でも使える様に推進」 韓国版のブロック…

おすすめ記事

  1. ソウル在住のA氏は7月の休暇で日本を訪問した。高いと思っていた物価は想像以上に安く、食べ物も口に合…
  2. (写真は、金玉彩(キム·オクチェ)駐横浜韓国総領事) -安倍晋三元首相1周忌、自宅弔問した初…
  3. (写真は旧ツイッターのXに投稿されているイメージ) −「ハワイ攻撃」フェイク動画拡散 米国ハワイのマ…
  4. 韓国のイ・ギチョル在外同胞庁長が東京の民団中央本部を訪れ、「在日同胞社会のネットワーク強化のために…
  5. (映画「バービー」の米国アカウントは、バービーとオッペンハイマーの画像を利用して合成したイメージに「…
ページ上部へ戻る
Translate »