済州島の魅力伝える「jeju Festa」…7月17日まで日本全国で開催

–済州経済通商振興院東京通商代表部とイエスマートのコラボイベント
-“済州島の夏“が感じられる商品披露
済州経済通商振興院東京通商代表部(所長:チェ・チャンフン)が、日本最大の韓国食品チェーン店「イエスマート」と協力し、東京最大のコリアタウン新大久保をはじめ、日本の主要都市8カ所で済州島の魅力を日本に紹介するイベントを開催中だ。
済州経済通商振興院東京通商代表部は6日、「イエスマート新宿店をはじめ、日本の主要都市に進出しているイエスマートの8店舗で、7月1日から17日まで『jeju Festa』を開催する」と発表した。「jeju Festa」が開催されるイエスマートの店舗は、新宿店、札幌店、福岡店、大宮マルイ店、仙台店、草加マルイ店、熊本店、筑紫野店。
イベント期間中に紹介される商品は、超人気レアマッコリとして有名な「済州マッコリ」をはじめ、済州島の代表的ビール「済州ビール」、韓国を代表する焼酎ブランド「ハルラサン」、済州島の特産品済州みかん(ハルラボン)と柚子で作った「ハルラボン茶」と「柚子茶」など、様々なグルメ商品から済州島関連グッズまで多岐にわたる。済州東京通商代表部は「今回のjeju Festaのコンセプトは夏」だと、「済州島の魅力的な夏を感じられる商品を厳選し、構成した」と紹介した。
「jeju Festa」は、済州島の良質な商品を積極的に日本に紹介し、広めていくとの済州東京通商代表部の企画から始まったイベントで、毎年開催されている。このイベントをきっかけに、済州島企業の日本への販路開拓や輸出拡大に繋がることを期待している。
済州東京通商代表部のチェ・チャンフン所長は「以前の活気あふれる雰囲気に早くも戻りつつある。日韓両国の関係もこれまでに無い良い関係となっている」と、「済州島ブランドと済州島ならではの魅力を積極的にアピールし、済州島の良い製品が日本でも良い評価を得られる様、今後も様々なイベントを企画していく」と話している。

チェ・チャンフン所長が韓国から来た済州経済通商振興院の関係者らにイベントの内容について説明している姿。

韓国から来た済州経済通商振興院の関係者らとイエスマートの関係者ら。
翻訳:水野卓
Copyright ©The financialnewsjapan. All rights reserved.