米アマゾン、「第2本社はニューヨーク」

米アマゾン、「第2本社ニューヨーク

世界最大ネット通販(EC)企業のアマゾン(Amazon)は13日(現地時間)、第2本社(HQ2)をニューヨーク市とバージニア州の2カ所に分散して設立すると公式発表した。

海外メディアによると、アマゾンはニューヨーク市のロングアイランドシティとバージニア州北部アーリントン郡・クリスタルシティに第2本社を同じ規模で分割して設立し、それぞれ2万5千人規模の人材を採用する方針だ。そのため、アマゾンは2地域に総額50億ドルを投資する計画。また、テネシー州ナシュビルにも新運営センターを立ち上げ、5千人以上の雇用を生み出す予定だ。アマゾンは「3地域で新しくできる仕事の平均年収は15万ドルを上回る」と付け加えた。

ニューヨークとバージニア州北部が第2本社の建設地として選ばれた理由は、便利な空港へのアクセスと公共交通、容易な人材確保などが挙げられている。アマゾンの最高経営責任者(CEO)ジェフ・ベゾス氏は声明で「2地域はこれから数年間、アマゾンが顧客のための発明を継続するために必要な世界的レベルの人材を確保できるようにしてくれる」と、人材確保の面を最優先したことを伺わせた。

米CNBCテレビによると、アマゾンはニューヨーク市とテネシー州ナシュビルから最大22億ドルのインセンティブを受け取ることになるという。

これで1年以上に渡って全国的な注目の中で推進されてきたアマゾンの第2本社選定プロジェクトはまとまり、実行の段階に入った。去年9月にアマゾンがシアトル本社と同規模の第2本社を設立する計画を発表して以来、全米の計238地域は減税など様々な好条件を掲げてアマゾン誘致合戦を繰り広げてきた。

翻訳:尹怡景

 

関連記事

ピックアップ記事

  1. 韓国政府が今年6月まで仮想通貨取引を集中的に取り締まる。韓国金融委員会は仮想通貨の出金モニタリング…
  2. 写真は総理官邸ホームページから 米国のジョー・バイデン大統領は今月16日に米国で開かれる、日本の菅…
  3. 主要産油国が新型コロナウイルス感染症の世界的な流行解消と大々的な景気反騰に備え、今後3ヶ月の間に原…
  4. ―韓国疾病庁、予定より3ヶ月前倒しで実用化―丁世均首相「海外でも使える様に推進」 韓国版のブロック…
  5. 「美容大国」である韓国独自の特殊化粧品技術とビューティー商品を日本に紹介している株式会社TEISH…

おすすめ記事

  1. [metaslider id="8380"] −WSJ、「エネルギー省・FBIなど結論出す」 新型コ…
  2. 短時間の動画を投稿するプラットフォーム「TikTok」に、北朝鮮当局が運営していると思われるアカウン…
  3. [metaslider id="8380"] 新大久保駅のホームから転落した人を救助しようと線路に…
  4. [metaslider id="8380"] (写真はユーチューブで「ユミの空間」の動画から) 平壌…
  5. [metaslider id="8380"] 韓国で新型コロナウイルスのPCR検査を受けなければなら…
ページ上部へ戻る
Translate »