Newin のタッチクラス、「Korea HRD Award」で教育ソリューション部門の大賞受賞 

写真説明:2022大韓民国人的資源開発大賞で教育ソリューション部門の大賞を受賞したNewinのキム・スヨン理事(中央)。

Newin19日、今月12日にソウル市にあるCOEXで開かれた「2022大韓民国人的資源開発大賞(Korea HRD Award)」の授賞式で、教育ソリューション部門の大賞を受賞したと発表した。

1995年に制定された大韓民国人的資源開発大賞は、韓国内HRD分野の発展と教育文化振興に寄与した企業、教育機関、研修院、教育専門家などに贈られる韓国内HRD分野の最高賞だ。

Newinのタッチクラス(Touchclass)は独創的かつ優秀な技術に基づき、簡便性と実用性を兼ね備えた学習者中心のプラットフォームを研究開発、自己主導の学習とサービスの活性化に多大な貢献をしたとの点が高く評価され、教育ソリューション部門の大賞に輝いた。

Newinのタッチクラスは、企業用教育ソリューションとしてモバイルに最適化された教育コンテンツを制作・配布することが可能なエディター機能を提供している。これにより、教育担当者が容易に、かつ速やかに情報をコンテンツ化して配布することができるという強みがある。またモバイル、PCなど様々なデバイスを通じ、いつ、どこでも気軽に学習が可能で、教育の簡便性と接近性が優れていると評価されている。

また近年、コロナ禍で非対面教育の需要が高まったことにより、ライブストリーミング、SNS掲示板など、リアルタイムで交流し、学ぶことが出来る機能を追加開発して提供するなど、教育トレンドにも敏感に対応している。その結果、サムソン生命、トヨタコリア、KFCコリアなど、40を超す企業がタッチクラスを採用し、社内・職務教育を行なっている。

Newinのハン・ギナム代表は「教育担当者と学習者、全てが満足する教育ソリューションを提供するべく努力して来たが、この度の受賞で、その努力が対外的に認められたと思うと嬉しい」と、「今後も全てのユーザーがより便利な環境で、楽しく教育出来る環境を提供出来るように努力する」と受賞の所感を述べた。

Newin20209月、横浜に日本法人「株式会社Newin Japan」を設立し、社員研修及び営業職教育、人材派遣教育、障がい者エンジニア育成事業など、日本でのタッチクラス(Touchclass)普及活動も展開している。

-Newin概要-
株式会社Newinはコンテンツ関連ソフトウェアを研究開発し、情報を効率的に運営・流通する技術を開発及び提供する企業。統合Eラーニング・ソリューション「Newcampus画プレイヤー「nPlayerインタラクティブ・コンテンツ制作キット「nTools企業用ソーシャルラーニング・ソリューション「Touchclass」を提供。持続的な研究・開発を通じ、Eラーニング市場を先導している。

ホームページ:http://www.touchclass.com/

翻訳:水野卓
Copyright ©The financialnewsjapan. All rights reserved.

関連記事

ピックアップ記事

  1. 日本でチキンブームを巻き起こしている「ジョンノネネチキン」と世界的な人気アニメ「クレヨンしんちゃん…
  2. 韓国政府が今年6月まで仮想通貨取引を集中的に取り締まる。韓国金融委員会は仮想通貨の出金モニタリング…
  3. 写真は総理官邸ホームページから 米国のジョー・バイデン大統領は今月16日に米国で開かれる、日本の菅…
  4. 主要産油国が新型コロナウイルス感染症の世界的な流行解消と大々的な景気反騰に備え、今後3ヶ月の間に原…
  5. ―韓国疾病庁、予定より3ヶ月前倒しで実用化―丁世均首相「海外でも使える様に推進」 韓国版のブロック…

おすすめ記事

  1. ソウル在住のA氏は7月の休暇で日本を訪問した。高いと思っていた物価は想像以上に安く、食べ物も口に合…
  2. (写真は、金玉彩(キム·オクチェ)駐横浜韓国総領事) -安倍晋三元首相1周忌、自宅弔問した初…
  3. (写真は旧ツイッターのXに投稿されているイメージ) −「ハワイ攻撃」フェイク動画拡散 米国ハワイのマ…
  4. 韓国のイ・ギチョル在外同胞庁長が東京の民団中央本部を訪れ、「在日同胞社会のネットワーク強化のために…
  5. (映画「バービー」の米国アカウントは、バービーとオッペンハイマーの画像を利用して合成したイメージに「…
ページ上部へ戻る
Translate »